スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2019年04月21日

5月予定告知

都合により告知が遅れましたが、5月の予定です。
耐久戦のミッションに関しては現在煮詰め中ですが、純粋にサバゲーの撃ちあいのみを楽しみたい方も、ミッション遂行の緊張感を楽しみたい方も満足できるものを目指しますのでお楽しみに。
後日ツイッターかこのブログにて、お知らせ致します。

5/2(木祝) USSOCOM様貸切
5/3(金祝) 自由参加Day
5/4(土祝) 虎の穴主催アダルトサバゲー 参加費男性¥2000女性無料
5/5() 春の耐久戦 自由参加 ミッションマシマシver.
5/12() 自由参加Day カメラマン龍さん来場撮影ゲーム 女性・初心者・親子・ジュニア優遇Day※
5/14() 平日阿部サバ 飛び入り参加大歓迎
5/19() 自由参加Day 通常ゲーム+亜人ゲームDay
5/26 () 第30回ジュニアサバイバルゲーム記念大会

※昼休み1時間+α(撮影組が満足するまで)、女性と親子(大人&その息子さん娘さん)とジュニアの方は参加費お一人様一律¥500、レンタル電動ガン¥500
女性+親子 +ジュニア+経験一年未満の初心者の方はゲーム毎に最大2回まで復活OK
個別撮影OK

毎週土曜はゲーム開催のご要望を頂いた場合に、参加者募集告知とさせて頂いております。エントリー5名様で開催確定となりますので、よろしくお願い致します。  

Posted by 竹林  at 23:05Comments(0)営業告知

2019年04月15日

4/14 日曜ゲーム記録

4/14()は通常の自由参加Dayでした。
3日前には寒の戻りでフィールドに雪が積もるという事態がありましたが、金曜土曜の春の日差しで雪解けと乾燥が進んだおかげもあり一部水が流れる箇所以外はぬかるみはありませんでした。
またこの日は管理人の気まぐれでゲーム中の様子をカメラ撮影。零さん、龍さんのような本格的一眼レフではないので限界もありますが、気が向けばまた撮りたいと思います、

撮影した画像ページ(ツイッターより) 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14.


この日参加の皆様。午後からの参加の方も含めてのべ25名様くらいでのゲームとなりました。暖かい日でよかったです!





春だー!サバゲーだー!テンション高めで!

<バンブーチラ裏>
1.フラッグ戦 復活3あり 勝利
2.フラッグ戦 復活3あり 黄色勝利
3.フラッグ戦 復活5あり 黄色勝利
4.フラッグ戦 復活5あり 黄色勝利
5.フラッグ戦 復活5あり 黄色勝利
6.フラッグ戦 復活5あり 勝利
7.摺鉢山戦 黄色勝利
8.摺鉢山戦 勝利
9.3チーム攻防戦 勝利
10.3チーム攻防戦 守備 勝利
11.3チーム攻防戦 勝利
12.三つ巴戦 勝利
13.三つ巴戦 勝利

ゲーム総括:
日も長くなってきまして、4時半くらいまで計13ゲーム。
今回は3チーム攻防戦で、守備1チームと攻撃2チームに分かれてのゲーム。
仮に守備チームが壊滅しても、もうひとつの攻撃チームよりも先にフラッグを取らなければならないというルール。
攻撃側としては、単純な2チームゲームよりも難易度が上がる感じで、守備側もうまく攻撃側同士を戦わせれば守りきれる感じでした。
ゲーム参加者の感触を見ながら随時、3チームゲームのバリエーションを増やしていこうと思います!  

Posted by 竹林  at 17:43Comments(0)日曜祝日ゲーム記録

2019年04月08日

4/8 日曜ゲーム記録

4/7()は比較的風も穏やかで、よいお天気。強風で破損した設備もあったものの、先週日曜日に雪が残っていたことが信じられないくらいには地面が乾いていました。
また、今回はカメラマン零さん来場ゲームでした。来場された方はのべ34名といつもよりは少なめでしたが、3チームゲームなど人数多すぎてもやりづらいゲームもできました。
次回零さん来場撮影ゲームはちょっと間が開いて、6/30()の予定です。
また、カメラマン龍さん来場の撮影ゲームは5/12()の予定です。こちらもあわせてよろしくお願い致します。



この日の参加の皆様。撮影ご希望の皆さんは装備にこだわりがあってカッコ良いです!





陽射しがまぶしい時期になってきた!!

<バンブーチラ裏>
1.フラッグ戦 復活5 黄色勝利
2.フラッグ戦 復活5 黄色勝利
3.フラッグ戦 復活5 勝利
4.フラッグ戦 復活5 引き分け
5.摺鉢山戦 勝利
6.摺鉢山戦 勝利
7.フラッグ戦 第3勢力ゲリラ入り 黄色勝利
8.フラッグ戦 第3勢力ゲリラ入り 黄色勝利
9.三つ巴メガホン争奪戦 勝利
10..三つ巴メガホン争奪戦改 勝利
11.摺鉢山戦 セミオート限定 黄色勝利

ゲーム総括:
午前中はすぐに決着がつくゲームがあったので、前倒しで摺鉢山戦を1ゲーム実施。
午後は新規で用意した青マーカーを使って、3チームでのゲーム。
今回は「フラッグ取るよりヒットを取りたい方!」と言う基準で青チームを選抜。
少ないかと思いきやけっこう名乗りを上げてくれた方が多かったので、用意したマーカーでは足りませんでした(笑)
スタート地点の制約で青チームはそんなに人数入れられませんが、今後は積極的に3チームゲームも実施したいと思います!  

Posted by 竹林  at 13:48Comments(0)日曜祝日ゲーム記録

2019年04月03日

LINE@開設しました!

フィールドのゲーム開催予定はブログやHPからご確認頂けますが、いちいちブックマークしないと手間ですよね?というわけで、ブックマークの手間が省けるように「LINE@」も開設してみました!
しばらくはゲーム開催のみのお知らせですが、管理人が使いこなせるようになればクーポンなんかもいずれ配信されるかも…?
ちょっとだけお楽しみに!

ID検索できる方は 「 @qlc6168m 」で検索!



友だち追加

上(↑)のボタン押すと友達登録できます!  

Posted by 竹林  at 12:19Comments(0)営業告知

2019年04月01日

3/30 土曜ゲーム記録

3/30()は2週続けての土曜ゲームでした。この時期にしては強い寒波が入り始める直前で、午後からは降り始める予報。
それでも8名様集まって下さったので、管理人も含めて9名でのゲーム。
午後からは予報どおり降り始めましたが駆け足で9ゲームできました。
この日はゲーム人数10名以下ということで、プチ撮影会も!



この日の参加者の皆様。7人は県内某所の事業所の社員さんとか!職場仲間でサバゲーできるのはいいですね!





雨降ってきたけど、テンションちょい上げでポーズ!

<バンブーチラ裏>
1.フラッグ戦 復活各自1 黄色勝利
2.フラッグ戦 復活各自1 勝利
3.フラッグ戦 復活各自1 勝利
4.フラッグ戦 復活各自1 勝利
5.三つ巴戦 勝利
6.三つ巴戦 勝利
7.三つ巴戦 黄色勝利
8.摺鉢山戦 黄色勝利
9.摺鉢山戦 黄色勝利

ゲーム総括:
初めてサバゲーの方も居られましたので、最初4ゲームはシンプルなフラッグ戦。
ちょっと慣れてきたところで三つ巴戦。
最後はコレがないと締まらない、摺鉢山戦で!
最後は少し濡れましたが、何とか14時前までゲームできました。
その後はあっと言う間に雨が雪に変わり、冬景色に変わりました。  

Posted by 竹林  at 22:47Comments(0)土曜ゲーム記録