2022年06月20日
7月・8月予定告知
7月・8月予定です。
気象庁発表の長期予報では今年の夏は暑いとか。
今年は冬寒かったのに夏暑いとかどうなっているんでしょう。
せめて雨が少ないことを祈ります。
※のついている日の前日は駐車場にてキャンプ可能、詳細はお問い合わせ下さい。
料金/テントひと張りor車1台につき500円
7/2(土) 自由参加Day/エントリー5名様で開催
7/3(日)※ 自由参加Day/カメラマン龍さん来場撮影ゲーム
7/10(日) 自由参加Day/Mr.A代行主催 ほぼ全部無限復活Day
7/12(火) 平日阿部サバ自由参加/食材持参BBQサバゲー
7/17(日)※ 自由参加Day
7/18(月祝)※ 自由参加Day/スタンプ2倍・ハンドガンゲームDay
7/23(土) 自由参加Day/エントリー5名様で開催
7/24(日)※ 第49回ジュニアサバイバルゲーム
7/31(日)※ 自由参加Day/早朝ゲームDay(7時ゲーム開始13時ゲーム終了)
8/7(日)※ 自由参加Day
8/11(木祝) 自由参加Day
8/13(土) 夏休み企画/昼流し冷やしそば・夜BBQ&花火 (ゲーム開催なし)
8/14(日)※ 自由参加Day/カメラマン零さん来場撮影ゲーム/LMG除く電動セミ縛りDay
8/15(月)※ 自由参加Day
8/21(日)※ 自由参加Day
8/27(土) 自由参加Day/エントリー5名様で開催
8/28(日)※ Mr.Aの初心者サバゲー自由参加
気象庁発表の長期予報では今年の夏は暑いとか。
今年は冬寒かったのに夏暑いとかどうなっているんでしょう。
せめて雨が少ないことを祈ります。
※のついている日の前日は駐車場にてキャンプ可能、詳細はお問い合わせ下さい。
料金/テントひと張りor車1台につき500円
7/2(土) 自由参加Day/エントリー5名様で開催
7/3(日)※ 自由参加Day/カメラマン龍さん来場撮影ゲーム
7/10(日) 自由参加Day/Mr.A代行主催 ほぼ全部無限復活Day
7/12(火) 平日阿部サバ自由参加/食材持参BBQサバゲー
7/17(日)※ 自由参加Day
7/18(月祝)※ 自由参加Day/スタンプ2倍・ハンドガンゲームDay
7/23(土) 自由参加Day/エントリー5名様で開催
7/24(日)※ 第49回ジュニアサバイバルゲーム
7/31(日)※ 自由参加Day/早朝ゲームDay(7時ゲーム開始13時ゲーム終了)
8/7(日)※ 自由参加Day
8/11(木祝) 自由参加Day
8/13(土) 夏休み企画/昼流し冷やしそば・夜BBQ&花火 (ゲーム開催なし)
8/14(日)※ 自由参加Day/カメラマン零さん来場撮影ゲーム/LMG除く電動セミ縛りDay
8/15(月)※ 自由参加Day
8/21(日)※ 自由参加Day
8/27(土) 自由参加Day/エントリー5名様で開催
8/28(日)※ Mr.Aの初心者サバゲー自由参加
2022年06月13日
8周年イベントについて
6/19(日) 8周年記念イベントについてのご案内となります。
以下を御確認ののち、 エントリーをした上で御来場願います。
当日は飛び入り不可となりますので御了承ください。
参加費は通常料金となります。
・タイムスケジュール
(当日の進行具合により時間は多少前後します)
9時~受付開始
10時~ミーティング・ゲーム開始
12時~BBQタイム
13時半~シューティング大会
15時~ゲーム
~16半 ゲーム終了
・BBQのついての注意事項
BBQコンロ・炭・焼き網・肉トング・タレ容器・ゴミ袋・割り箸はこちらで準備します。
各自お好きな食材(肉、海鮮、野菜等)を持参下さい。こちらで用意するクーラーボックスに入れて保管してもOKです。
量の目安としては肉なら一人300gくらいです。多少御近所さんにおすそ分けしたりされたりがあるものと思って下さい。
多めに持参される方は持ち帰り前提でクーラーボックスを持ち込んで下さい。
鉄板はこちらでは準備しません。やきそば等作りたい方は鉄板なりフライパンなりご用意下さい。
喫煙席を会場としますので、サバゲー用の席は禁煙席にお願いします。
・シューティング大会についての概要
フィールドに設置済みのターゲットを早撃ちしてタイムを競います。ターゲット距離、サイズは当日発表。
2名ずつ選出の勝ち抜きトーナメント形式です。
使用エアガンに制限はありません。(ハンドガン、長物、ダットサイト、スコープ自由に使用可)
射撃はエアガンのセーフティをONにして、銃口を真下に向けたローレディの状態からスタートとなります。
一位賞品はお好きなハンドガン一丁(ただし市中在庫があるもので流通価格2万円以下のもの、指定していただいた物を後日お渡し)。
二位・三位賞品はBB弾、それ以降も多少あり
・サバイバルゲームの内容はフラッグ戦・殲滅戦・などシンプルなゲームになります。
以下を御確認ののち、 エントリーをした上で御来場願います。
当日は飛び入り不可となりますので御了承ください。
参加費は通常料金となります。
・タイムスケジュール
(当日の進行具合により時間は多少前後します)
9時~受付開始
10時~ミーティング・ゲーム開始
12時~BBQタイム
13時半~シューティング大会
15時~ゲーム
~16半 ゲーム終了
・BBQのついての注意事項
BBQコンロ・炭・焼き網・肉トング・タレ容器・ゴミ袋・割り箸はこちらで準備します。
各自お好きな食材(肉、海鮮、野菜等)を持参下さい。こちらで用意するクーラーボックスに入れて保管してもOKです。
量の目安としては肉なら一人300gくらいです。多少御近所さんにおすそ分けしたりされたりがあるものと思って下さい。
多めに持参される方は持ち帰り前提でクーラーボックスを持ち込んで下さい。
鉄板はこちらでは準備しません。やきそば等作りたい方は鉄板なりフライパンなりご用意下さい。
喫煙席を会場としますので、サバゲー用の席は禁煙席にお願いします。
・シューティング大会についての概要
フィールドに設置済みのターゲットを早撃ちしてタイムを競います。ターゲット距離、サイズは当日発表。
2名ずつ選出の勝ち抜きトーナメント形式です。
使用エアガンに制限はありません。(ハンドガン、長物、ダットサイト、スコープ自由に使用可)
射撃はエアガンのセーフティをONにして、銃口を真下に向けたローレディの状態からスタートとなります。
一位賞品はお好きなハンドガン一丁(ただし市中在庫があるもので流通価格2万円以下のもの、指定していただいた物を後日お渡し)。
二位・三位賞品はBB弾、それ以降も多少あり
・サバイバルゲームの内容はフラッグ戦・殲滅戦・などシンプルなゲームになります。