楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2015年03月30日
3/29 第5回ジュニアサバゲー
昨日はH氏主催によるジュニアサバゲーDayでした!
いつもの子供たちに新しい子供たちも混ざって、楽しくサバゲーができました。
大人のゲームだと静かなゲームも結構多いのですが、ジュニアゲームは少々うるさいぐらいに賑やかです(笑)
午後からは雨が降り出しましたが、子供たちが雨乞いならぬ雨やめの儀式?をしたおかげもあってか1時間ほどで止んで、帰る頃には青空でした。
コーエー三国志でいうところの天変スキル持ちがいたとかいないとか・・・

本日の参加者。下は小4から上は中2くらいまでの子供たちが集まりました!(大人も若干名様!)
・
・
・
おまけ

今回の少年日本兵君、なんと自作96式軽機関銃でゲーム参加。ベースは10禁Mac-11?だそうです。他に89式重擲弾筒重まで持参していました!
そういや3週連続で軽機関銃がおまけ画像に載っていますね。今週末も誰か持ってこないかな…?
なお、次回のジュニアサバゲーの予定は5/24(日)となります!
なお今回、ゲーム運営に関しまして一部問題点がありましたので、以下に運営H氏よりのコメントを掲載させて頂きます。
管理人も、皆様にサバゲーを楽しんで頂けますようこれからも配慮していきますのでよろしくお願い致します。
【昨日、ジュニアサバイバルゲームに参加された方々、大変お疲れ様でした。
主催のHこと、堀口です。
「バンブージャングル仙台公式ブログ」をお借りして、今回のゲームについてご報告いたします。
今回、4つの問題が発生しました。
①セーフティ内での荷物取り違え。
セーフティ内で使用していたBBボトルの取り違いがありました。
同じようなモノを皆が使用していたため、発生したと考えます。
対策としましては、BBボトル、BBローダー、BB弾、マガジンに関しては、名前または目印(シールなど)を付けて頂けるよう、再度お願いします。運営側でも確認し、名前等書いて頂けるよう促しますので、御協力お願いします。
②ゾンビ行為
ゾンビは非常に難しい問題です。
「自己申告」というサバイバルゲームのルールでは永遠の課題なのかもしれません。
撃つ側と撃たれる側の認識のズレ、動いていて気がつかない、故意による(基本的には故意によるゾンビは無いと信じています)等、様々な理由が考えられます。
今後の対策としましては、参加人数にもよりますが、各チームに監視員を1〜2名配置します。
監視員を配置する事で、認識のズレ・気がつかないゾンビ行為に対し、ヒットされた事を本人に促していきます。
審判ではなく、ヒットを促すスタンスで監視していきます。
また、ミーティングでも具体的事例をあげて、より詳しく説明します。
③暴言
オーバーキルが原因で、暴言を浴びせたとの問題がありました。
オーバーキルもさることながら、相手に対して暴言を浴びせる行為は、どのような理由があれ許されるべき行為ではありません。ある種、言葉の暴力だと考えています。
今回は私の方で注意としてしまいましたが、今後は大人・子供問わず退場していただきます。
特に大人の方は、子供達の見本となる立場です。子供達に一般的なルールを教える事は大人の役割りだと思いますので、その辺りをご理解の上、参加していただきますようお願いします。
④オーバーキル
オーバーキル対策ですが、
ヒットコール・ヒットアピール・ヒット判定確認不足が原因と考えます。
よって今後は白タオルをデットマーカーとし、ヒットされた時点で白タオルを頭上に掲げる事をルールとします。
次回より白タオル持参にてお願いします。
以上、4点の問題点とその対策を、簡単ではありましたが、ご報告させて頂きました。
今回、参加された方の一部の方に、大変不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。
我々、運営側も《ジュニアサバイバルゲーム》がより安全で、より楽しめるよう、今後とも努力していきますので、皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。】
いつもの子供たちに新しい子供たちも混ざって、楽しくサバゲーができました。
大人のゲームだと静かなゲームも結構多いのですが、ジュニアゲームは少々うるさいぐらいに賑やかです(笑)
午後からは雨が降り出しましたが、子供たちが雨乞いならぬ雨やめの儀式?をしたおかげもあってか1時間ほどで止んで、帰る頃には青空でした。
本日の参加者。下は小4から上は中2くらいまでの子供たちが集まりました!(大人も若干名様!)
・
・
・
おまけ
今回の少年日本兵君、なんと自作96式軽機関銃でゲーム参加。ベースは10禁Mac-11?だそうです。他に89式重擲弾筒重まで持参していました!
そういや3週連続で軽機関銃がおまけ画像に載っていますね。今週末も誰か持ってこないかな…?
なお、次回のジュニアサバゲーの予定は5/24(日)となります!
なお今回、ゲーム運営に関しまして一部問題点がありましたので、以下に運営H氏よりのコメントを掲載させて頂きます。
管理人も、皆様にサバゲーを楽しんで頂けますようこれからも配慮していきますのでよろしくお願い致します。
【昨日、ジュニアサバイバルゲームに参加された方々、大変お疲れ様でした。
主催のHこと、堀口です。
「バンブージャングル仙台公式ブログ」をお借りして、今回のゲームについてご報告いたします。
今回、4つの問題が発生しました。
①セーフティ内での荷物取り違え。
セーフティ内で使用していたBBボトルの取り違いがありました。
同じようなモノを皆が使用していたため、発生したと考えます。
対策としましては、BBボトル、BBローダー、BB弾、マガジンに関しては、名前または目印(シールなど)を付けて頂けるよう、再度お願いします。運営側でも確認し、名前等書いて頂けるよう促しますので、御協力お願いします。
②ゾンビ行為
ゾンビは非常に難しい問題です。
「自己申告」というサバイバルゲームのルールでは永遠の課題なのかもしれません。
撃つ側と撃たれる側の認識のズレ、動いていて気がつかない、故意による(基本的には故意によるゾンビは無いと信じています)等、様々な理由が考えられます。
今後の対策としましては、参加人数にもよりますが、各チームに監視員を1〜2名配置します。
監視員を配置する事で、認識のズレ・気がつかないゾンビ行為に対し、ヒットされた事を本人に促していきます。
審判ではなく、ヒットを促すスタンスで監視していきます。
また、ミーティングでも具体的事例をあげて、より詳しく説明します。
③暴言
オーバーキルが原因で、暴言を浴びせたとの問題がありました。
オーバーキルもさることながら、相手に対して暴言を浴びせる行為は、どのような理由があれ許されるべき行為ではありません。ある種、言葉の暴力だと考えています。
今回は私の方で注意としてしまいましたが、今後は大人・子供問わず退場していただきます。
特に大人の方は、子供達の見本となる立場です。子供達に一般的なルールを教える事は大人の役割りだと思いますので、その辺りをご理解の上、参加していただきますようお願いします。
④オーバーキル
オーバーキル対策ですが、
ヒットコール・ヒットアピール・ヒット判定確認不足が原因と考えます。
よって今後は白タオルをデットマーカーとし、ヒットされた時点で白タオルを頭上に掲げる事をルールとします。
次回より白タオル持参にてお願いします。
以上、4点の問題点とその対策を、簡単ではありましたが、ご報告させて頂きました。
今回、参加された方の一部の方に、大変不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。
我々、運営側も《ジュニアサバイバルゲーム》がより安全で、より楽しめるよう、今後とも努力していきますので、皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。】
2015年03月24日
3/22 日曜ゲーム記録
遅れましたが3/22(日)の模様です。
前日に引き続き風も弱く良いお天気!
近隣のフィールドさんでイベントが開催されるとのことで、人数が集まるか少々不安でしたが、終わってみればまずまずの人数に集まって頂きまして楽しくゲームすることが出来ました!
ゲーム内容はいつもの感じでしたが、最終ゲームは「30分プチ耐久カウンター戦」をやってみました。
前線が出来たりしてなかなか面白い感じになっていたようです。
今回の結果を踏まえて、5月の連休に向けて耐久戦のルールも考えていこうと思います。

当日の参加者様。2名様が2日連続参加されましたので、フィールドからささやかなお礼(BB弾)もお渡しさせて頂きました。
・
・
・

全員敬礼!すいませんネタ切れです…。
・
・
・
おまけ

レア系軍装ゲーマーさん。旧東ドイツ陸軍です。RPK装備で火力支援担当!
いつかロシア/ソ連/旧東装備祭りでも開催したいですね。
今週末は、土曜日が予約不要でシューティングレンジが使える虎の穴Day、日曜日が第5回ジュニアサバゲーDayとなります。
10禁銃限定となりますが大人の方の参加も大歓迎です。大人の方からも何名様か参加表明を頂いております。
それから来月の予定に関してですが、4/29(祝)に初心者向けイベントを開催します。HPにも予定を告知しますのでご確認下さい。
さらにそれから、シューティングレンジ虎の穴の泉店が本日よりオープン!
仙台市内からぐっと近くなりましたので、皆様ぜひ一度足を運んでみて下さい。
泉店オープンに伴いまして、こちらの虎の穴はBJ店となります。お間違えのないようにお願い致します。
BJ店は平日に限りまして要予約となります(土日祝は予約不要)。よろしくお願いします。
前日に引き続き風も弱く良いお天気!
近隣のフィールドさんでイベントが開催されるとのことで、人数が集まるか少々不安でしたが、終わってみればまずまずの人数に集まって頂きまして楽しくゲームすることが出来ました!
ゲーム内容はいつもの感じでしたが、最終ゲームは「30分プチ耐久カウンター戦」をやってみました。
前線が出来たりしてなかなか面白い感じになっていたようです。
今回の結果を踏まえて、5月の連休に向けて耐久戦のルールも考えていこうと思います。
当日の参加者様。2名様が2日連続参加されましたので、フィールドからささやかなお礼(BB弾)もお渡しさせて頂きました。
・
・
・
全員敬礼!
・
・
おまけ

レア系軍装ゲーマーさん。旧東ドイツ陸軍です。RPK装備で火力支援担当!
いつかロシア/ソ連/旧東装備祭りでも開催したいですね。
今週末は、土曜日が予約不要でシューティングレンジが使える虎の穴Day、日曜日が第5回ジュニアサバゲーDayとなります。
10禁銃限定となりますが大人の方の参加も大歓迎です。大人の方からも何名様か参加表明を頂いております。
それから来月の予定に関してですが、4/29(祝)に初心者向けイベントを開催します。HPにも予定を告知しますのでご確認下さい。
さらにそれから、シューティングレンジ虎の穴の泉店が本日よりオープン!
仙台市内からぐっと近くなりましたので、皆様ぜひ一度足を運んでみて下さい。
泉店オープンに伴いまして、こちらの虎の穴はBJ店となります。お間違えのないようにお願い致します。
BJ店は平日に限りまして要予約となります(土日祝は予約不要)。よろしくお願いします。
2015年03月21日
3/21 フォロワー様感謝Day
本日はフォロワー様感謝Dayということで、多くのフォロワー様がお越しになってくださいました!
ゲームのほうは、ちょっと変化をつけたゲームもやってみました。
ゲーマーさんの感触は、まずまずだったり微妙だったりと、運営としても良い経験になりました。
また、本日は帝国陸海軍さんが遊びにいらしたので、ラスト1分で突撃ラッパを鳴らしたりして気分を盛り上げてみました!
サバゲーは楽しめたほうが良いので、勝敗よりも参加者様が楽しめたかどうかに重点を置いて運営しております。
ドイツ軍さんがお越しの際にはパンツァーリートを流したい…。

本日の参加者様。参加ありがとうございました。また遊びましょう!
・
・
・
おまけ1

海軍大佐さんは鹵獲(?)チェコ製ZB26軽機関銃で参戦。スタイルが96式・99式軽機関銃に似ていて格好良い!
・
・
・
おまけ2

戦い遊び終わって日が暮れてお疲れのご様子。
残念ながらブラックホークから落っこちたようではなかったようです
明日も自由参加Dayとなっております。エントリーも頂いておりますので楽しくサバゲーができそうです。
皆様の参加をお待ちしております。
なお、明日は管理人私用のためブログ更新が遅くなります。よろしくお願いします。
ゲームのほうは、ちょっと変化をつけたゲームもやってみました。
ゲーマーさんの感触は、まずまずだったり微妙だったりと、運営としても良い経験になりました。
また、本日は帝国陸海軍さんが遊びにいらしたので、ラスト1分で突撃ラッパを鳴らしたりして気分を盛り上げてみました!
サバゲーは楽しめたほうが良いので、勝敗よりも参加者様が楽しめたかどうかに重点を置いて運営しております。
本日の参加者様。参加ありがとうございました。また遊びましょう!
・
・
・
おまけ1
海軍大佐さんは鹵獲(?)チェコ製ZB26軽機関銃で参戦。スタイルが96式・99式軽機関銃に似ていて格好良い!
・
・
・
おまけ2
明日も自由参加Dayとなっております。エントリーも頂いておりますので楽しくサバゲーができそうです。
皆様の参加をお待ちしております。
なお、明日は管理人私用のためブログ更新が遅くなります。よろしくお願いします。
2015年03月20日
土木工事~!
現在、フィールド内のぬかるみを減らすため砂利入れ作業を行っております。
10トンダンプで1台分を一人で撒く作業はなかなかに大変。
1日500kg目標で、大体20作業日くらいの計算でやっております。
4月半ばにはなんとか撒きおわらせたいですね・・・。
これが終わったら、駐車場のほうも撒く予定です!
ゲーム進行に影響はありませんので、安心して遊びにお越しください!
なお明日はフォロワー様感謝Dayです。エントリーもまだまだ受け付けております!
自由参加ですので、飛び入りもOKです!
天気も良さそうですので皆様の参加をお待ちしております!
・
・
・
おまけ
先日遊びにいらしてくださった方の89式のストック。
フィールドの地図が貼ってあります!
これはなかなかに実用性があるカスタム(?)ですね!
2015年03月16日
週末&来月告知
今日は昨日にもまして暖かかったですねー。
管理人も現地で作業をしておりましたが、久しぶりに半袖になりました。
さてまずは今週末の告知から!
3/21(祝)はフォロワー様感謝Dayとなっております。
今回もBB弾1袋サービスします!
お渡ししますのは東京マルイ製0.2gベアリングバイオ弾もしくはエクセル製0.12gバイオ弾となります。
東京マルイ製0.25gベアリングバイオ弾も若干ご用意しますが、先着受付順となります。
当アカウントをフォローしておられる方のうち、3/21にゲームに参加される旨をツイートしていただいた方と、そのお友達が対象となります。
なお、ツイートは、ご自身のアカウントのタイムライン(いまどうしてる?の表示があるほう)にお願いします。
基本的には相互フォローさせて頂きますのでこちらで確認いたしますが、不安な方はツイートした旨をご一報頂けるとありがたいです。
なお、当アカウントへのダイレクトメッセージのみですと、通常エントリー扱いとさせていただきますのでご注意願います。
また、フォロワー様以外の方の、通常のエントリーも受け付けておりますのでよろしくお願いします。
当フィールドでは、ツイッターを通じてサバゲーマー同士の交流のお手伝いをさせて頂いております。
これを機会に、フォローして頂くのも大歓迎です!
翌3/22(日)は通常の自由参加Dayとなります。エントリーも受け付けておりますのでよろしくお願いします。
それと今回特別に!21、22の両日に続けて参加された方には素敵なプレゼントをご用意しちゃいます!
内容は、お越しになってみてのお楽しみということで…。
それから、再来週の告知も!
H氏主催によるジュニアサバゲーが3/29(日)に予定されております。
詳細は以下チラシ参照です。


さらにそれから!
4月の予定も告知します!
何らかのイベントが入る場合がございますので、その際は改めて告知いたします。
4/4(土)虎の穴Day←ゲームはありませんが、シューティングレンジをオープンしております。予約不要です。
4/5(日)自由参加Day
4/11(土)自由参加Day
4/12(日)貸切予約済み
4/18(土)虎の穴Day
4/19(日)自由参加Day
4/25(土)自由参加Day
4/26(日)貸切予定←貸切でない場合は自由参加Day(初心者イベント)
4/29(祝)自由参加Day←初心者イベント
5/17(日)貸切予約済み
なお5月の大型連休ですが、自由参加Dayにて夜戦および耐久戦のどちらか、もしくは両方を実施したいと計画しております。
当フィールドでは初めての試みとなりますのでご意見・ご要望を承りたいと思います。
参加者の皆様のご意見によりましてスタイルが変わりますので、よろしければ是非ご意見をお寄せください。
管理人も現地で作業をしておりましたが、久しぶりに半袖になりました。
さてまずは今週末の告知から!
3/21(祝)はフォロワー様感謝Dayとなっております。
今回もBB弾1袋サービスします!
お渡ししますのは東京マルイ製0.2gベアリングバイオ弾もしくはエクセル製0.12gバイオ弾となります。
東京マルイ製0.25gベアリングバイオ弾も若干ご用意しますが、先着受付順となります。
当アカウントをフォローしておられる方のうち、3/21にゲームに参加される旨をツイートしていただいた方と、そのお友達が対象となります。
なお、ツイートは、ご自身のアカウントのタイムライン(いまどうしてる?の表示があるほう)にお願いします。
基本的には相互フォローさせて頂きますのでこちらで確認いたしますが、不安な方はツイートした旨をご一報頂けるとありがたいです。
なお、当アカウントへのダイレクトメッセージのみですと、通常エントリー扱いとさせていただきますのでご注意願います。
また、フォロワー様以外の方の、通常のエントリーも受け付けておりますのでよろしくお願いします。
当フィールドでは、ツイッターを通じてサバゲーマー同士の交流のお手伝いをさせて頂いております。
これを機会に、フォローして頂くのも大歓迎です!
翌3/22(日)は通常の自由参加Dayとなります。エントリーも受け付けておりますのでよろしくお願いします。
それと今回特別に!21、22の両日に続けて参加された方には素敵なプレゼントをご用意しちゃいます!
内容は、お越しになってみてのお楽しみということで…。
それから、再来週の告知も!
H氏主催によるジュニアサバゲーが3/29(日)に予定されております。
詳細は以下チラシ参照です。


さらにそれから!
4月の予定も告知します!
何らかのイベントが入る場合がございますので、その際は改めて告知いたします。
4/4(土)虎の穴Day←ゲームはありませんが、シューティングレンジをオープンしております。予約不要です。
4/5(日)自由参加Day
4/11(土)自由参加Day
4/12(日)貸切予約済み
4/18(土)虎の穴Day
4/19(日)自由参加Day
4/25(土)自由参加Day
4/26(日)貸切予定←貸切でない場合は自由参加Day
5/17(日)貸切予約済み
なお5月の大型連休ですが、自由参加Dayにて夜戦および耐久戦のどちらか、もしくは両方を実施したいと計画しております。
当フィールドでは初めての試みとなりますのでご意見・ご要望を承りたいと思います。
参加者の皆様のご意見によりましてスタイルが変わりますので、よろしければ是非ご意見をお寄せください。
2015年03月15日
3/15 日曜ゲーム記録
本日は最高の天気の中でゲームができました!
日も長くなってきましたので今日から5時までゲームをやりましたが、皆さんお疲れのご様子…。
次回からインターバルは長めにとります。
今回は参加者様の希望により復活ありの摺鉢山戦を4ゲームもこなしたおかげで、体力(と弾)の消耗が激しかったようです。
モチーフとした硫黄島の戦いにたがわぬ激戦でしたね。最後バンザイ突撃があれば見たかったですが…

本日の参加者様
今日も楽しくゲームができてよかったと思います!また遊びましょう!
・
・
・

心地良い春の陽気の前にまったりモードの皆さんでした。
春の陽気に誘われて、一部の人にはとってもキツイ「スギ花粉」も舞い始めているようです!
該当の方はしっかり対策をお願いいたします!
なお次週3/21(祝)はフォロワー様感謝Dayとなります。
いつものようにBB弾サービスいたしますのでツイートの方をよろしくお願いします。
詳しくは明日また改めて告知させて頂きます。
日も長くなってきましたので今日から5時までゲームをやりましたが、皆さんお疲れのご様子…。
次回からインターバルは長めにとります。
今回は参加者様の希望により復活ありの摺鉢山戦を4ゲームもこなしたおかげで、体力(と弾)の消耗が激しかったようです。
モチーフとした硫黄島の戦いにたがわぬ激戦でしたね。
本日の参加者様
今日も楽しくゲームができてよかったと思います!また遊びましょう!
・
・
・
心地良い春の陽気の前にまったりモードの皆さんでした。
春の陽気に誘われて、一部の人にはとってもキツイ「スギ花粉」も舞い始めているようです!
該当の方はしっかり対策をお願いいたします!
なお次週3/21(祝)はフォロワー様感謝Dayとなります。
いつものようにBB弾サービスいたしますのでツイートの方をよろしくお願いします。
詳しくは明日また改めて告知させて頂きます。
2015年03月08日
3/8 日曜ゲーム記録
本日は曇り時々晴れ、のち雨でした。
お昼前までは良かったのですが、午後2ゲームをこなしたくらいから雨が強まりお開きとなりました…。
お集まりいただいた皆様ありがとうございました。
午前はフラッグ戦&殲滅戦、午後のゲームは摺鉢山戦!
摺鉢山戦は、普段は制限時間10分間で、最終的に立っていた旗の色のチームが勝ちルールでやっておりましたが今回はルールを改変!
今回は「制限時間15分で、復活回数無限。より長い時間旗が立っていたチームの方が勝ちルール」
これだと油断すると逆転がかなり難しくなりますので、いつもより積極的に動かないと勝利は難しい!
皆さん突撃、火力支援、戦線押しあげにと、弾を撃ちまくっておりました。
そして最後には完全に息があがっておりました。
当フィールドの通常ゲームでは地形の関係もあってあまり弾を撒かなくても済むことが多いのですが、たまには派手に撃ちまくるゲームがあっても面白いですね!

本日の参加者様
天気予報に期待してせっかく集まって頂いたのに、最後までできずに残念です…。また遊びにいらして下さい!
・
・
・

敵機発見~!対空射撃~!(のイメージで)
あれ?銃持ってない方も?これぞエアギターならぬエアガンです??
お昼前までは良かったのですが、午後2ゲームをこなしたくらいから雨が強まりお開きとなりました…。
お集まりいただいた皆様ありがとうございました。
午前はフラッグ戦&殲滅戦、午後のゲームは摺鉢山戦!
摺鉢山戦は、普段は制限時間10分間で、最終的に立っていた旗の色のチームが勝ちルールでやっておりましたが今回はルールを改変!
今回は「制限時間15分で、復活回数無限。より長い時間旗が立っていたチームの方が勝ちルール」
これだと油断すると逆転がかなり難しくなりますので、いつもより積極的に動かないと勝利は難しい!
皆さん突撃、火力支援、戦線押しあげにと、弾を撃ちまくっておりました。
当フィールドの通常ゲームでは地形の関係もあってあまり弾を撒かなくても済むことが多いのですが、たまには派手に撃ちまくるゲームがあっても面白いですね!
本日の参加者様
天気予報に期待してせっかく集まって頂いたのに、最後までできずに残念です…。また遊びにいらして下さい!
・
・
・
敵機発見~!対空射撃~!(のイメージで)
あれ?銃持ってない方も?これぞエアギターならぬエアガンです??
2015年03月07日
3/7 ラブライブイベント 土曜ゲーム記録
本日は空白@ラブライブ映画!ゆゆゆ難民様主催によるラブライブイベントサバゲーでした。
週間天気予報では傘マークが付いておりましたので少し心配しましたが、学園祭の屋上ライブみたく雨にならずに良かったです。
ちょうどラブライバー参加者様と一般参加者様が半々くらいの勢力でしたので、ラブライバーチームとそれ以外チームに分かれてのサバゲーでした。
フィールドが初めての方も多くおられましたので午前中はフラッグ戦メインで。
午後からは主催者様の意向によるゲームを中心に行いました。
μ’sメンバー回収戦ではラブライバーチームが不覚をとっていたようですが、ことりちゃん海外留学引きとめ戦ではリベンジを果たしたようです。
(参加者様しか判らないネタですいません)
午後からはラブライバーに感化されたのでしょうか?ライバーチームに寝返る方がおられたり、いつにもまして和やかな雰囲気でした。

本日の参加者様
にっこにこにー??
・
・
・
おまけ1

フィールド掲示板がμ’sメンバーに占拠されました?
・
・
・

おまけ2
管理人もなぜかこの格好でゲームに混ざりました…。
いちおうことりちゃん役なのですが、どう見てもことりちゃんというよりライブに集まるファンなんですけど…(笑)
なお。明日は通常自由参加Dayです。
途中参加の予定の方も含めまして、12~3名様のエントリーを頂いております。
天気もなんとかもちそうな予報になっておりますので皆様の参加をお待ちしております。
週間天気予報では傘マークが付いておりましたので少し心配しましたが、
ちょうどラブライバー参加者様と一般参加者様が半々くらいの勢力でしたので、ラブライバーチームとそれ以外チームに分かれてのサバゲーでした。
フィールドが初めての方も多くおられましたので午前中はフラッグ戦メインで。
午後からは主催者様の意向によるゲームを中心に行いました。
μ’sメンバー回収戦ではラブライバーチームが不覚をとっていたようですが、ことりちゃん海外留学引きとめ戦ではリベンジを果たしたようです。
(参加者様しか判らないネタですいません)
午後からはラブライバーに感化されたのでしょうか?ライバーチームに寝返る方がおられたり、いつにもまして和やかな雰囲気でした。
本日の参加者様
にっこにこにー??
・
・
・
おまけ1
フィールド掲示板がμ’sメンバーに占拠されました?
・
・
・
おまけ2
管理人もなぜかこの格好でゲームに混ざりました…。
いちおうことりちゃん役なのですが、どう見てもことりちゃんというよりライブに集まるファンなんですけど…(笑)
なお。明日は通常自由参加Dayです。
途中参加の予定の方も含めまして、12~3名様のエントリーを頂いております。
天気もなんとかもちそうな予報になっておりますので皆様の参加をお待ちしております。
2015年03月06日
虎の穴 復旧完了しました
虎の穴ブログでも紹介されましたが、シューティングレンジの復旧・拡張がほぼ完了しました。
屋根も広くなりましたので、多少の雨でもシューティングが楽しめます。

屋根の三角部分につけるサイドパネルも、製作予定です。
今はまだ大丈夫ですが、夏は日差しがきついので日よけも追加します。

画像ではつぶれて見えませんが、35mターゲットも追加設置しました。
距離表示及び吹流しは来週取り付けます。

荷物置きとガンラックは屋根の下に設置しました。
雨で荷物や銃が濡れることもないと思います。
レーン数は座射用が4レーン、その両サイドに立射用が2レーンの計6レーンとなります。
立射レーンに折りたたみ机を展開することもできますので、最大で6レーンで座射ができます。
営業は、土・日・祝でゲームの予定がある日はAM8:30から、ゲームの無い日はAM11:00頃からオープンしております。
それ以外の平日に関しましては基本的に予約対応のみとさせて頂いております。
工具・弾速計などもご用意しております。
愛銃のメンテ・調整、スピードシューティングの練習、気分転換等にぜひお立ち寄り頂ければと思います!
屋根も広くなりましたので、多少の雨でもシューティングが楽しめます。
屋根の三角部分につけるサイドパネルも、製作予定です。
今はまだ大丈夫ですが、夏は日差しがきついので日よけも追加します。
画像ではつぶれて見えませんが、35mターゲットも追加設置しました。
距離表示及び吹流しは来週取り付けます。
荷物置きとガンラックは屋根の下に設置しました。
雨で荷物や銃が濡れることもないと思います。
レーン数は座射用が4レーン、その両サイドに立射用が2レーンの計6レーンとなります。
立射レーンに折りたたみ机を展開することもできますので、最大で6レーンで座射ができます。
営業は、土・日・祝でゲームの予定がある日はAM8:30から、ゲームの無い日はAM11:00頃からオープンしております。
それ以外の平日に関しましては基本的に予約対応のみとさせて頂いております。
工具・弾速計などもご用意しております。
愛銃のメンテ・調整、スピードシューティングの練習、気分転換等にぜひお立ち寄り頂ければと思います!
2015年03月03日
週末告知
今週末の告知です!
3/7(土)は空白@ラブライブ映画!ゆゆゆ難民様主催による
「ラブライブイベント&サバゲー」となります。
ラブライブと銘打っておりますが、自由参加となりまして、ファンでない方の参加もOKです!
単純にサバゲーがしたいだけの方も、全くの初心者の方も参加大歓迎!
基本的には通常のサバゲーに、イベントゲームを織り交ぜる感じで運営していくそうです。
管理人も運営協力という形でお手伝いさせて頂く予定です。
天気が悪いときには虎の穴を利用したミニシューティングゲームや、BBQなども企画しているとか。
お問い合わせは当方でも受け付けておりますので、お気軽にどうぞ。
なお、フィールドからの協力としましてこの日はレンタル銃を半額で提供させて頂きます。(要予約)
3/8(日)は自由参加Dayとなります。
両日ともエントリーしていただきますと100円バックさせて頂きますので、よろしくお願いいたします。
・
・
・
おまけ

先週末からの暴風で虎の穴のネットが倒されてしまいました…。
月曜も現地に行ったのですが雪混じりの暴風で作業できず。
なんとか土曜日までに再建しますので少々お待ちを。
3/7(土)は空白@ラブライブ映画!ゆゆゆ難民様主催による
「ラブライブイベント&サバゲー」となります。
ラブライブと銘打っておりますが、自由参加となりまして、ファンでない方の参加もOKです!
単純にサバゲーがしたいだけの方も、全くの初心者の方も参加大歓迎!
基本的には通常のサバゲーに、イベントゲームを織り交ぜる感じで運営していくそうです。
管理人も運営協力という形でお手伝いさせて頂く予定です。
天気が悪いときには虎の穴を利用したミニシューティングゲームや、BBQなども企画しているとか。
お問い合わせは当方でも受け付けておりますので、お気軽にどうぞ。
なお、フィールドからの協力としましてこの日はレンタル銃を半額で提供させて頂きます。(要予約)
3/8(日)は自由参加Dayとなります。
両日ともエントリーしていただきますと100円バックさせて頂きますので、よろしくお願いいたします。
・
・
・
おまけ
先週末からの暴風で虎の穴のネットが倒されてしまいました…。
月曜も現地に行ったのですが雪混じりの暴風で作業できず。
なんとか土曜日までに再建しますので少々お待ちを。