2018年06月26日
6/24 日曜ゲーム記録
隔月企画のMr.Aによる初心者サバゲー、一日のうち前半ゲームは、1年以上の経験者にセミ縛りのハンデがかかります。
初心者の方には安心を、経験者の方には腕試しを提供するスタイルですね。
さて6月の回は保護者同伴のU18サバゲーマーも混じって20名強のゲームでした。
梅雨の中休み(?)にあたり、強烈な日差しと30℃近い最高気温の中でのゲーム、長めの休憩を挟みながらのサバゲーでした。

昨日の参加者様。気がついたら赤チームにはフルオートが使える初心者が3名しかいないという罠(笑)。チーム分け失礼しましたorz
・
・
・

それぞれの決めポーズで!
<バンブーチラ裏>
1.復活カウンター戦 赤11:黄色19 赤勝利
2.復活カウンター戦 赤25:黄色23 黄色勝利
3.フラッグ戦 復活2回 赤勝利
4.摺鉢山戦 黄色勝利
5.摺鉢山戦 黄色勝利
6.復活カウンター戦 赤13:黄色26
7.復活カウンター戦 赤18:黄色8
8.フラッグ戦 復活1回あり経験者は復活無し 黄色勝利
9.フラッグ戦 復活1回あり経験者は復活無し 赤勝利
10.摺鉢山戦 黄色勝利
ゲーム総括:
初心者ゲームの特徴として、非迷彩服の運営が混じります。
今回は主にMr.Aと管理人が割と目立つ色で参戦、初心者からも見える感じで動くことを意識しておりました。
暑い中での復活ゲームは消耗が激しいですが、U18の入った黄色チームは動きが良かったですね。
初心者の方には安心を、経験者の方には腕試しを提供するスタイルですね。
さて6月の回は保護者同伴のU18サバゲーマーも混じって20名強のゲームでした。
梅雨の中休み(?)にあたり、強烈な日差しと30℃近い最高気温の中でのゲーム、長めの休憩を挟みながらのサバゲーでした。

昨日の参加者様。気がついたら赤チームにはフルオートが使える初心者が3名しかいないという罠(笑)。
・
・
・

それぞれの決めポーズで!
<バンブーチラ裏>
1.復活カウンター戦 赤11:黄色19 赤勝利
2.復活カウンター戦 赤25:黄色23 黄色勝利
3.フラッグ戦 復活2回 赤勝利
4.摺鉢山戦 黄色勝利
5.摺鉢山戦 黄色勝利
6.復活カウンター戦 赤13:黄色26
7.復活カウンター戦 赤18:黄色8
8.フラッグ戦 復活1回あり経験者は復活無し 黄色勝利
9.フラッグ戦 復活1回あり経験者は復活無し 赤勝利
10.摺鉢山戦 黄色勝利
ゲーム総括:
初心者ゲームの特徴として、非迷彩服の運営が混じります。
今回は主にMr.Aと管理人が割と目立つ色で参戦、初心者からも見える感じで動くことを意識しておりました。
暑い中での復活ゲームは消耗が激しいですが、U18の入った黄色チームは動きが良かったですね。
2018年06月20日
7月予定告知
今年の7月は日曜日が5週あるパターンです。貸切も入りませんでしたので、少し変化をつけたゲーム内容の日を設けます。
ゲーム内容につきましては数日前までにツイッターにてお知らせ致しますので、良く御確認のうえ御来場下さい。
7/1(日) 自由参加Day カメラマン零さん来場撮影ゲーム
7/8(日) 自由参加Day
7/10(火) 平日阿部サバ 自由参加・飛び入り参加大歓迎 BBQ開催、食材各自持参
7/14(土) 虎の穴運営自由参加ゲーム 参加費¥2000
7/15(日) 自由参加Day 新考案ゲームVer.3
7/16(月祝) 自由参加Day スタンプ3倍orゲーム代¥500引き(スタンプ無し)
7/22(日) H氏主催第25回ジュニアサバイバルゲーム
7/29(日) 自由参加Day ハンドガンゲーム多めDay
8月以降貸切募集中です。
ゲーム内容につきましては数日前までにツイッターにてお知らせ致しますので、良く御確認のうえ御来場下さい。
7/1(日) 自由参加Day カメラマン零さん来場撮影ゲーム
7/8(日) 自由参加Day
7/10(火) 平日阿部サバ 自由参加・飛び入り参加大歓迎 BBQ開催、食材各自持参
7/14(土) 虎の穴運営自由参加ゲーム 参加費¥2000
7/15(日) 自由参加Day 新考案ゲームVer.3
7/16(月祝) 自由参加Day スタンプ3倍orゲーム代¥500引き(スタンプ無し)
7/22(日) H氏主催第25回ジュニアサバイバルゲーム
7/29(日) 自由参加Day ハンドガンゲーム多めDay
8月以降貸切募集中です。
2018年06月04日
6/3 日曜ゲーム記録 4周年記念イベントサバゲー
今月でフィールドオープン4周年、紆余曲折ありましたが、なんとかまる4年を迎えることができました。
という訳で、昨日は恒例の虎の穴主催BBQ&サバゲーでした。
今年は事前の予報でかなり気温が上がるとのことでしたので、BBQ会場にブルーシートにて簡易の日よけを設置してのBBQ開催。
今回は40名弱の参加人数で、2時間弱のBBQで盛り上がりました。
そのあとはしっかりとゲームも!それぞれにイベントデーを満喫して頂けたようでした。

昨日の参加者様。暑さとお腹のキツさ(?)のせいで撮影への集まりが悪いのは仕方ない??
・
・
・

ぐったりしてるのは暑さのせいではなく、満腹のせい!(重要)
<バンブーチラ裏>
1.フラッグ戦 復活3あり 黄色勝利
2.フラッグ戦 復活3あり 赤勝利
3.フラッグ戦 復活3あり 引き分け
4.フラッグ戦 復活3あり 赤勝利
5.橋攻防戦 攻撃側 赤勝利
6.橋攻防戦 守備側 赤勝利
7.フラッグ戦 赤勝利
8.フラッグ戦 赤勝利
9.摺鉢山戦 赤勝利
ゲーム総括:
今回は赤チームがベテラン+ジュニア、黄色チームがエンジョイ勢な感じでチームが分かれました。
グループ参加の方も多かったので、あまり分けるわけにもいかずに赤チーム優勢な感じになってしまいましたが、ご勘弁を。
お昼休みを2時間弱挟みましたが、黄色チームは食べすぎで(?)動きに影響が出ていた模様ですね、まあ仕方ない(笑)
・
・
・
おまけ

今年のBBQの模様。人数に余裕もあり、日陰にイスを持ち込んでじっくり堪能できました。
という訳で、昨日は恒例の虎の穴主催BBQ&サバゲーでした。
今年は事前の予報でかなり気温が上がるとのことでしたので、BBQ会場にブルーシートにて簡易の日よけを設置してのBBQ開催。
今回は40名弱の参加人数で、2時間弱のBBQで盛り上がりました。
そのあとはしっかりとゲームも!それぞれにイベントデーを満喫して頂けたようでした。

昨日の参加者様。暑さとお腹のキツさ(?)のせいで撮影への集まりが悪いのは仕方ない??
・
・
・

ぐったりしてるのは暑さのせいではなく、満腹のせい!(重要)
<バンブーチラ裏>
1.フラッグ戦 復活3あり 黄色勝利
2.フラッグ戦 復活3あり 赤勝利
3.フラッグ戦 復活3あり 引き分け
4.フラッグ戦 復活3あり 赤勝利
5.橋攻防戦 攻撃側 赤勝利
6.橋攻防戦 守備側 赤勝利
7.フラッグ戦 赤勝利
8.フラッグ戦 赤勝利
9.摺鉢山戦 赤勝利
ゲーム総括:
今回は赤チームがベテラン+ジュニア、黄色チームがエンジョイ勢な感じでチームが分かれました。
グループ参加の方も多かったので、あまり分けるわけにもいかずに赤チーム優勢な感じになってしまいましたが、ご勘弁を。
お昼休みを2時間弱挟みましたが、黄色チームは食べすぎで(?)動きに影響が出ていた模様ですね、まあ仕方ない(笑)
・
・
・
おまけ

今年のBBQの模様。人数に余裕もあり、日陰にイスを持ち込んでじっくり堪能できました。