元特殊部隊のYoutubeチャンネル!

楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!

2014年08月09日

8/30、第5土曜日について

HPの告知で、8/28()が自由参加Dayとなっていますが、正しくは8/30()の間違いです。
問い合わせがありまして発覚しました。ご迷惑をおかけしました。
HPのほうもしばらくしたら直します。


午後から雨でしたが、虎の穴にはお客様がいらっしゃいました。
今日はCO2カートリッジの、マルシン製5-7をお持ちのお客さんがいらして下さいました。
HFC系のガスは近い将来全廃になるそうなので、いずれ普及するんでしょうか。
初速もハンドガンにしては結構出ていて、なかなかの撃ち味でした。

さて、明日は大雨の予報ですが現地には行っています。
フィールド及びシューティングレンジのオープンが無理だと判断したらツイッターのほうにつぶやきますのでチェックお願いします。  


Posted by 竹林  at 20:58Comments(0)営業告知店番@虎の穴

2014年08月08日

きょう、あした、あさって

今日は午後からスゴイ勢いで雨が降り出しました。

雨が降り出す前に急いでガンラック組み立て&ニス塗り。
作業終わって、虎の穴のお客さんとちょっと話をしたり。
写真撮り忘れましたが、マルイの新製品のM&P9を触らせていただきました。
変則ダブルアクションなのでトリガーストロークは長め。
好き嫌いがはっきり分かれそうな、独特のトリガーフィーリングでしたね。

管理人はグロックとシグ226を持っているのですが、どちらもエアガンオリジナルのセフティで微妙に使いづらいのであまり使いません。
その点、M&P9は操作しやすいサムセフティ付きなのでうっかり暴発させてしまうことも少なそうな気がしました。

さて、明日は虎の穴は朝8時ごろ~午後5時ごろまでのオープンです。明日はなんとか天気がもつ予報となっていますのでガンシューティングの練習・調整などにお越しいただければと思います。

明後日は自由参加Dayとなっています。台風接近で微妙な感じですが、朝8時ごろにはオープンしています。集まったお客さんの意見を聞いたうえでゲームするかしないか決める予定です。エントリーしていただいている方は3名様となっています。


フィールド用ガンラック、雨の中ニス乾かし中です。明日もう一度上塗りして完成かな~。

ガンラックの次は電気か、更衣室(スペース)を作る予定です。扇風機くらい無いと、暑くて店番してる私も大変ですから・・・。  


Posted by 竹林  at 20:24Comments(0)フィールド状況営業告知

2014年08月04日

今月と来月のスケジュール

8月も第1週過ぎましたので今月と来月のスケジュールをお知らせします。
基本的には、2ヶ月先までの予定でやっております。それ以上先に予約でこの日を取りたいとかあれば電話・メールでご連絡ください。

また、のちほどHPにも載せますので随時ご確認ください。

休日の自由参加Day
8/2()8/10()8/16()8/24()8/30()
9/6()9/14()9/15()9/20()9/23()9/28()

平日の自由参加Day
8/13()、8/28()
9/9()、9/22() ←9月から第2火曜と第4月曜に固定します。

なお、貸切予約済みなのは
8/11()、8/17()、8/31()となっております。9/21()は仮予約です。
自由参加Day・予約済み以外の日は貸切可ですので、ご利用申し込みお待ちしております。

なお、今週の土曜日8/9は、自由参加ゲームはお休みとさせていただきます。

それから!
自由参加ゲームでより多くの参加者と遊びたい!という方もいらっしゃると思いますので、事前に参加表明していただいた方の人数をゲーム日の前にお知らせします。


当面の間、当該ゲーム実施週の金曜日の正午までに電話・メールにて参加表明をされた方には事前予約割引として参加費から100円割引させていただきますので人数をお伝えください。
当該ゲーム日の参加表明されている方の人数を、金曜日の夜11時頃までに当ブログにて告知しますので当日自由参加の際の参考にされるとよいと思います。  » 続きを読む


Posted by 竹林  at 12:21Comments(2)営業告知

2014年08月03日

8/3 自由参加dayでした

いや~今日も暑(ry

今日もぽちぽちとゲリラ戦サバゲー体験希望の方がいらしてくださったので、暑さに負けて時々手を抜きつつ狩られていました。
少人数だと、通常フラッグ戦よりも2(攻)対4(守)の攻防戦がアツいです。
2を狩るために4は何人か出して捜索するのだけど、フラッグの守りを薄くしたため逆にフラッグ取られる局面が何度もありました。

とにかくブッシュが濃くてブッシュ越しには相手の姿が見えないフィールドなので、少数でも動き回るとかなりの脅威となります。
待ち伏せしていたはずなのに、回り込まれて後ろから撃たれるなんてしょっちゅうですね。

今日の参加者さんはゲーム慣れした方もいらっしゃったので、管理人も何度もヒットをとられてしまいました…!
ハンドガンに1発でやられたときの悔しさといったら・・・ww

本日の参加者

全員揃ったときに写真撮り忘れて、このメンバーだけ・・・。ゴメンなさいm(_ _)m






おまけ?

自作のフィールド用ガンラックだそうです!
気軽に持ち運べるのが良いですね!識別マーカーまで巻きつけて、すごく実用的!  


Posted by 竹林  at 22:09Comments(0)日曜祝日ゲーム記録

2014年08月02日

8/2 土曜ゲーム記録

毎回同じ書き出しでスイマセン。
けど言います。
「今日も暑かったですね!!」
と言っても、セーフティには木陰&タープがありますし、高台になっているので風も通りやすいので比較的過ごしやすいですが。タープに入りきれないほどお客さん来たことないのは内緒

まあ前置きはそのくらいで、今日も自由参加でゲームしてました。
まー土曜日だしこの暑さだし参加者集まらずに最悪流会?も脳裏をよぎったのはウソではないですが、お越し頂いたからにはガッツリ遊んでもらって満足して帰っていただきます!

もはや恒例の感がある管理人キツネ狩りから始まり
1(攻)vs4(守)の攻防戦あり ←ちなみに結果は攻の勝利
本日初サバゲーの方に狐役やって頂いたり

気がついたら、なんだか普通のフィールドでは出来ないことをやってました。

ラストゲームでは各1回復活ありのキツネ狩りで、管理人は1ヒットも取れず2ヒットもらう始末…。
皆さん、たった1日でサバゲ慣れして帰っていかれたようです…。

明日も自由参加でやってます!
ハンドガン1丁で頑張る管理人キツネを狩りたい方はお越しください!






おまけ

昭和なや○ざさん?とノリの良い虎の穴のお客さん  


Posted by 竹林  at 21:33Comments(0)土曜ゲーム記録

2014年08月01日

レッツDIY!

いや~蒸し暑い日々が続いてます。
今日も雷雨が通り過ぎたあとは日陰でじっとしているだけで汗が吹き出てくる感じでしたね。

暑くて動くのもしんどい感じですが!
バンブージャングル仙台&虎の穴は少しづつですが備品が増えていきます!

虎の穴にお越しのお客さんの中に、たま~にたくさんの銃を持ち込んで調整していかれる方がいらっしゃいますので、用意しました!

「手製ガンラック」!

とりあえず14丁掛けですが、こちらは虎の穴用。
フィールドのセーフティ用(20丁掛け)も来週中に製作しますのでご期待ください。

本日、ちょうど良いタイミングで長物3丁お持ちのお客さんがいらしたので使ってみた感じがこちら。


ちなみに、MP5にサイズを合わせています。なぜなら管理人の愛銃がMP5だからw

明日と明後日は自由参加Day!
暑いですが、森の中はそこそこ涼しいですよ!
参加お待ちしております!

それから、連絡先の電話番号が変わりました。
(旧)022-711-3065→(新)022-711-3053です。
よろしくお願いします!
  


Posted by 竹林  at 21:31Comments(0)フィールド状況店番@虎の穴