2016年03月27日
H氏主催 第11回ジュニアサバイバルゲーム
本日も良いお天気!風も昨日より弱く、ジュニアサバゲーにはちょうど良い感じ!
先週の貸切に続き、春休み中の小中高生がサバゲーを楽しむ日曜日となりました!
前回は雪中ゲームで足元も…な感じでしたが、本日はカラカラに乾いていて、少年たちは無尽蔵の体力で走り回っておりました!
詳しいゲームの模様は、虎の穴のブログにて!(アナゴ氏仕事早い!)
次回は5/22(日)の予定ですので、要チェック!
・
・
・

本日の参加者様。高校進学しても、また遊びに来られる方も多いようです!この機動力を持ったまま大人ゲームに混じったら、恐ろしい…!
・
・
・

本日の1枚。テンション上げ↑アゲ↑(笑)
それから、本日はセーフティにおける不要不急な空撃ちが気になりました。
フィールドレギュレーションでは、電池を交換した直後など、「安全を確認した上で、動作確認で必要な場合かつ周囲の方に声掛けした場合にのみ」空撃ち可としております。
教育的観点からも、レギュレーションを守れない場合は注意・指導・警告の対象とさせて頂きますので、今後は充分お気をつけ下さい。
先週の貸切に続き、春休み中の小中高生がサバゲーを楽しむ日曜日となりました!
前回は雪中ゲームで足元も…な感じでしたが、本日はカラカラに乾いていて、少年たちは無尽蔵の体力で走り回っておりました!
詳しいゲームの模様は、虎の穴のブログにて!(アナゴ氏仕事早い!)
次回は5/22(日)の予定ですので、要チェック!
・
・
・
本日の参加者様。高校進学しても、また遊びに来られる方も多いようです!この機動力を持ったまま大人ゲームに混じったら、恐ろしい…!
・
・
・
本日の1枚。テンション上げ↑アゲ↑(笑)
それから、本日はセーフティにおける不要不急な空撃ちが気になりました。
フィールドレギュレーションでは、電池を交換した直後など、「安全を確認した上で、動作確認で必要な場合かつ周囲の方に声掛けした場合にのみ」空撃ち可としております。
教育的観点からも、レギュレーションを守れない場合は注意・指導・警告の対象とさせて頂きますので、今後は充分お気をつけ下さい。