2017年09月25日
9/24 第20回ジュニアサバイバルゲーム記録
今週末の日曜日はH氏主催の隔月企画、ジュニアサバイバルゲームでした。
きりよく20回目となった今回は甲子園よろしく記念大会…ではありませんでしたが、お天気にも恵まれて楽しくサバゲーできました。
ゲーム中の写真はHDD氏が眠い目をこすりつつ虎の穴ブログに上げてくれましたので、そちらをご覧ください。
元気な参加者さん達とは対称的に、管理人は前日のサバゲー疲れにより一日中受付にておとなしくしておりました…。
次回ジュニアサバゲーは11/26(日)となります。
秋も深まり冬も近い季節ですが、次回もお楽しみに!!

昨日の参加者様。高校生組はテスト直前??今回は小中学生メインのサバゲーでした!
それから、カメラマンには銃を向けないように注意!
・
・
・

太陽に向かって撃て!
〈H氏の走り書き〉
1.無限復活カウンター戦 赤17:黄色32 赤勝利
2.無限復活カウンター戦 赤11:黄色32 赤勝利
3.フラッグ戦 復活各自2あり 黄色勝利
4.フラッグ戦 復活各自2あり 引き分け
5.フラッグ戦 復活各自2あり 引き分け
6.スパイフラッグ戦 黄色勝利
7.摺鉢山戦 黄色勝利
8.摺鉢山戦 赤勝利
9.フラッグ戦ターミネーター入り 赤勝利
10.フラッグ戦ターミネーター入り 赤勝利
11.フラッグ戦 復活各自2あり 黄色勝利
12.無限復活カウンター戦 赤73:黄色43 ←黄色チームが赤のカウンターを回した猛者がいた説あり 黄色勝利
ゲーム総括:
今回は小中学生メインでしたが、H氏がうまくチーム分けしてくれたので一方的展開にはならなかったようです。
受付席で話を聞く限りでは、赤チームの参加者は「黄色チーム強すぎ!」と言い、黄色チームの参加者は「赤チーム強すぎ!」と言う話でした(笑)
なお、ターミネーターはあいかわず大暴れ?していたようでした!
きりよく20回目となった今回は甲子園よろしく記念大会…ではありませんでしたが、お天気にも恵まれて楽しくサバゲーできました。
ゲーム中の写真はHDD氏が
元気な参加者さん達とは対称的に、管理人は前日のサバゲー疲れにより一日中受付にておとなしくしておりました…。
次回ジュニアサバゲーは11/26(日)となります。
秋も深まり冬も近い季節ですが、次回もお楽しみに!!

昨日の参加者様。高校生組はテスト直前??今回は小中学生メインのサバゲーでした!
それから、カメラマンには銃を向けないように注意!
・
・
・

太陽に向かって撃て!
〈H氏の走り書き〉
1.無限復活カウンター戦 赤17:黄色32 赤勝利
2.無限復活カウンター戦 赤11:黄色32 赤勝利
3.フラッグ戦 復活各自2あり 黄色勝利
4.フラッグ戦 復活各自2あり 引き分け
5.フラッグ戦 復活各自2あり 引き分け
6.スパイフラッグ戦 黄色勝利
7.摺鉢山戦 黄色勝利
8.摺鉢山戦 赤勝利
9.フラッグ戦ターミネーター入り 赤勝利
10.フラッグ戦ターミネーター入り 赤勝利
11.フラッグ戦 復活各自2あり 黄色勝利
12.無限復活カウンター戦 赤73:黄色43 ←黄色チームが赤のカウンターを回した猛者がいた説あり 黄色勝利
ゲーム総括:
今回は小中学生メインでしたが、H氏がうまくチーム分けしてくれたので一方的展開にはならなかったようです。
受付席で話を聞く限りでは、赤チームの参加者は「黄色チーム強すぎ!」と言い、黄色チームの参加者は「赤チーム強すぎ!」と言う話でした(笑)
なお、ターミネーターはあいかわず大暴れ?していたようでした!