2018年01月15日
1/14 日曜ゲーム記録
年末から年明けにかけての寒波もようやく去って、晴れ間も増えてきました。
とは言え冷え込みは厳しく、日陰の雪は日中も融け出すことはない寒さでした。
1/14(日)は続・新考案ゲームDayということで、普段とは違ったゲームを実施しました。
直前までゲーム内容が決まらず、告知が遅れたせいもあって参加された方は少なかったのですが、そのぶん楽しめるゲームを行ないました。

昨日の参加者様。良く来られる方が多かったので、説明も比較的ラクにできました。
・
・
・

雪だらけでもゲームするエリートサバゲーマー達!ドヤァ
<バンブーチラ裏>
1.雪集め戦 赤勝利
説明:フィールド中央のバリケを挟んでバケツを置き、時間内に入れた雪の量を競う。無限復活。
2.ポリタンク集め戦(別名ドラゴンボール戦) 時間切れ引き分け 1チーム2名×5チーム
説明:ドラゴンボールに見立てたポリタンク3つを一箇所に集めたチームの勝利。復活各自2回。
3.逃亡者狩り戦 逃亡者3名逃げ切り 逃亡者(赤)チーム勝利
説明:追跡者チームと逃亡者チームに分かれ、逃亡者チームが時間内逃げ切れば勝利。復活なし。逃亡者チームは所持弾数10発のみ。
4.ポリタンク戦 赤勝利 ゴールまで約20mまで運搬
説明:双方のスタート地点から水の入ったポリタンクを相手チームのフラッグ地点に向けてより近づけたチームの勝ち。無限復活。
5.ポリタンク戦 赤勝利 ゴール!(黄チームフラッグ地点まで到達)
6.ケイドロ戦 泥棒チーム(黄色)1名逃げ切りで勝利
説明:警察チーム(赤)と泥棒チーム(黄色)に分かれ、警察チーム泥棒チームを全員捕まえて牢屋に入れれば勝ち。警察は無限復活。泥棒は仲間にタッチされると復活。双方セミ縛り。
7.ケイドロ戦 泥棒チーム(黄色)3名逃げ切りで勝利
説明:直前のゲームでは双方セミ縛りなのを 警察のみフルオート解禁。
8.逃亡者狩り戦 逃亡者2名逃げ切り 逃亡者(赤)勝利
9.ポリタンク集め戦 3つ集結成功 5名バトルロワイヤル形式
説明:休憩や帰られた方が多かったので、全員敵形式に変更。
10.バトルロワイヤル戦 勝者はマーカー4つ所持 (参加者6名)
説明:全員マーカーを1本づつ所持、ヒットされたらヒットを取った相手に自分の持っているマーカーを全て渡す。最もマーカー所持数が多い人の勝ち。
ゲーム総括:
人数が少なかったぶん一人ひとりの運動量が多くなってしまいましたが、寒い中やるにはちょうど良かったと感じました。
休憩者の人数埋め合わせのため管理人も随時ゲーム参加し、自らテスト実施。
反応が良かったのはポリタンク戦とケイドロ戦でしょうか。問題点も散見しているので調整して通常自由参加ゲームにも取り入れてみたいと思います。
ゲームのバリエーションを増やすため、今後も不定期に新考案ゲームDayを実施したいと思いますので、よろしければご参加下さい!
とは言え冷え込みは厳しく、日陰の雪は日中も融け出すことはない寒さでした。
1/14(日)は続・新考案ゲームDayということで、普段とは違ったゲームを実施しました。
直前までゲーム内容が決まらず、告知が遅れたせいもあって参加された方は少なかったのですが、そのぶん楽しめるゲームを行ないました。

昨日の参加者様。良く来られる方が多かったので、説明も比較的ラクにできました。
・
・
・

雪だらけでもゲームするエリートサバゲーマー達!
<バンブーチラ裏>
1.雪集め戦 赤勝利
説明:フィールド中央のバリケを挟んでバケツを置き、時間内に入れた雪の量を競う。無限復活。
2.ポリタンク集め戦(別名ドラゴンボール戦) 時間切れ引き分け 1チーム2名×5チーム
説明:ドラゴンボールに見立てたポリタンク3つを一箇所に集めたチームの勝利。復活各自2回。
3.逃亡者狩り戦 逃亡者3名逃げ切り 逃亡者(赤)チーム勝利
説明:追跡者チームと逃亡者チームに分かれ、逃亡者チームが時間内逃げ切れば勝利。復活なし。逃亡者チームは所持弾数10発のみ。
4.ポリタンク戦 赤勝利 ゴールまで約20mまで運搬
説明:双方のスタート地点から水の入ったポリタンクを相手チームのフラッグ地点に向けてより近づけたチームの勝ち。無限復活。
5.ポリタンク戦 赤勝利 ゴール!(黄チームフラッグ地点まで到達)
6.ケイドロ戦 泥棒チーム(黄色)1名逃げ切りで勝利
説明:警察チーム(赤)と泥棒チーム(黄色)に分かれ、警察チーム泥棒チームを全員捕まえて牢屋に入れれば勝ち。警察は無限復活。泥棒は仲間にタッチされると復活。双方セミ縛り。
7.ケイドロ戦 泥棒チーム(黄色)3名逃げ切りで勝利
説明:直前のゲームでは双方セミ縛りなのを 警察のみフルオート解禁。
8.逃亡者狩り戦 逃亡者2名逃げ切り 逃亡者(赤)勝利
9.ポリタンク集め戦 3つ集結成功 5名バトルロワイヤル形式
説明:休憩や帰られた方が多かったので、全員敵形式に変更。
10.バトルロワイヤル戦 勝者はマーカー4つ所持 (参加者6名)
説明:全員マーカーを1本づつ所持、ヒットされたらヒットを取った相手に自分の持っているマーカーを全て渡す。最もマーカー所持数が多い人の勝ち。
ゲーム総括:
人数が少なかったぶん一人ひとりの運動量が多くなってしまいましたが、寒い中やるにはちょうど良かったと感じました。
休憩者の人数埋め合わせのため管理人も随時ゲーム参加し、自らテスト実施。
反応が良かったのはポリタンク戦とケイドロ戦でしょうか。問題点も散見しているので調整して通常自由参加ゲームにも取り入れてみたいと思います。
ゲームのバリエーションを増やすため、今後も不定期に新考案ゲームDayを実施したいと思いますので、よろしければご参加下さい!