2018年08月20日
9月予定告知
9月の予定をお知らせ致します!
9月は連休が2回も!涼しくなってきてゲームするにもちょうど良い季節です。
例年は秋の耐久戦はシルバーウィークに企画していたのですが、残暑が厳しくなることも想定し今年は10月に設定しました。
代わりに、「まったりゲームDay」と「ガッツリゲームDay」を設定し、お好みで選べるようします。
「まったりゲーム」の日は休憩最低15分、開幕ダッシュ禁止のレギュレーションです。
「ガッツリゲーム」の日は休憩原則5分、ゲーム終了はちょっと早めの16時前予定です。
たくさん遊んで頂けるよう頑張りますので、ぜひ遊びにいらして下さい!
9/2(日) 自由参加Day カメラマン零さん来場撮影ゲーム
9/8(土) 虎の穴主催 自由参加ゲーム 参加費¥2000
9/9(日) 自由参加Day
9/16(日) 自由参加Day まったりゲームDay
9/17(月祝) 自由参加Day スタンプ3倍/スタンプ無しゲーム代¥500OFF
9/18(火) 平日阿部サバ 自由参加・飛び入り参加大歓迎
9/23(日) H氏主催第26回ジュニアサバイバルゲーム
9/24(月祝) 自由参加Day
9/30(日) 自由参加Day ガッツリゲームDay
10/7(日) 秋の耐久戦 自由参加
10/28(日) 初心者ゲーム予定
10月以降日曜日貸切枠空いております!
9月は連休が2回も!涼しくなってきてゲームするにもちょうど良い季節です。
例年は秋の耐久戦はシルバーウィークに企画していたのですが、残暑が厳しくなることも想定し今年は10月に設定しました。
代わりに、「まったりゲームDay」と「ガッツリゲームDay」を設定し、お好みで選べるようします。
「まったりゲーム」の日は休憩最低15分、開幕ダッシュ禁止のレギュレーションです。
「ガッツリゲーム」の日は休憩原則5分、ゲーム終了はちょっと早めの16時前予定です。
たくさん遊んで頂けるよう頑張りますので、ぜひ遊びにいらして下さい!
9/2(日) 自由参加Day カメラマン零さん来場撮影ゲーム
9/8(土) 虎の穴主催 自由参加ゲーム 参加費¥2000
9/9(日) 自由参加Day
9/16(日) 自由参加Day まったりゲームDay
9/17(月祝) 自由参加Day スタンプ3倍/スタンプ無しゲーム代¥500OFF
9/18(火) 平日阿部サバ 自由参加・飛び入り参加大歓迎
9/23(日) H氏主催第26回ジュニアサバイバルゲーム
9/24(月祝) 自由参加Day
9/30(日) 自由参加Day ガッツリゲームDay
10/7(日) 秋の耐久戦 自由参加
10/28(日) 初心者ゲーム予定
10月以降日曜日貸切枠空いております!
2018年08月20日
8/19 日曜ゲーム記録
お盆明けにかけて降った雨のあと、涼しい秋の空気が流れ込んだおかげで8/19(日)の自由参加ゲームは比較的乾いた空気の中で楽しめました。
この日参加されたのは途中参加も含めて20名様弱、お盆休みが長かった方もついに最終日、ゲームを楽しんで頂けたようで良かったです。

この日の参加者様。老若男女様々な方がこの日は来場でした!
・
・
・

テンション上げ上げ!パリピ!?
<バンブーチラ裏>
1.フラッグ戦 復活3あり 赤勝利
2.フラッグ戦 復活3あり 赤勝利
3.フラッグ戦 復活3あり 赤勝利
4.フラッグ戦 復活3あり 引き分け
5.殲滅戦 ハンドガン使用フルオートあり 復活3あり 生存赤2:黄色0 赤勝利
6.摺鉢山戦 黄色勝利
7.摺鉢山戦 黄色勝利
8.ポリタンク強奪戦 守備側赤勝利
9.ポリタンク強奪戦 守備側黄色勝利
10.殲滅戦 生存赤4:黄色3 センターフラッグゲットにより黄色勝利
11.殲滅戦 生存赤3:黄色4 黄色勝利
ゲーム総括:
さわやかな暑さの中でのゲームで、午前中は休憩時間を少し短くしても大丈夫なくらいでした。
暑すぎて最近できなかった摺鉢山戦も実施、アツい攻防が繰り広げられておりました。
ポリタン強奪戦は守備側の持つ3つのポリタンを攻撃側が自陣に持ち帰れば勝ちというゲーム。
攻撃側復活各自1ありにしましたが、全然足りなかったので次回は守備側セミ縛りにしたいと思います。
この日参加されたのは途中参加も含めて20名様弱、お盆休みが長かった方もついに最終日、ゲームを楽しんで頂けたようで良かったです。

この日の参加者様。老若男女様々な方がこの日は来場でした!
・
・
・

テンション上げ上げ!
<バンブーチラ裏>
1.フラッグ戦 復活3あり 赤勝利
2.フラッグ戦 復活3あり 赤勝利
3.フラッグ戦 復活3あり 赤勝利
4.フラッグ戦 復活3あり 引き分け
5.殲滅戦 ハンドガン使用フルオートあり 復活3あり 生存赤2:黄色0 赤勝利
6.摺鉢山戦 黄色勝利
7.摺鉢山戦 黄色勝利
8.ポリタンク強奪戦 守備側赤勝利
9.ポリタンク強奪戦 守備側黄色勝利
10.殲滅戦 生存赤4:黄色3 センターフラッグゲットにより黄色勝利
11.殲滅戦 生存赤3:黄色4 黄色勝利
ゲーム総括:
さわやかな暑さの中でのゲームで、午前中は休憩時間を少し短くしても大丈夫なくらいでした。
暑すぎて最近できなかった摺鉢山戦も実施、アツい攻防が繰り広げられておりました。
ポリタン強奪戦は守備側の持つ3つのポリタンを攻撃側が自陣に持ち帰れば勝ちというゲーム。
攻撃側復活各自1ありにしましたが、全然足りなかったので次回は守備側セミ縛りにしたいと思います。