2018年09月25日
第26回ジュニアサバイバルゲーム記録&祝日ゲーム記録
9/23(日)は隔月企画のジュニアサバイバルゲームでした。
回を重ねるごとに人気のこの企画、今回は一部の高校ではテスト期間が重なったのにもかかわらず、大人含め約50名でのゲームでした。
今回で26回目の開催でしたが今回もお天気良好、「ゲーム時間中に雨雪は降らない」状態が続いております。
次回は11/25(日)となります。寒さ対策が必要な時期になりますので、しっかりと準備の方をお願い致します。
なお今回のゲームの模様は虎の穴ブログにも掲載されておりますのでそちらも併せて御確認下さい。

今回の参加者の皆様。ジュニアの皆さんは積極的に前に写りに来てくれるのでありがたいですね!
・
・
・

恒例(?)のテンションMAXで!
1.無限復活カウンター戦 赤33:黄色34 赤勝利
2.無限復活カウンター戦 赤40:黄色42 赤勝利
3.フラッグ戦 復活2あり大人復活なし 黄色勝利
4.フラッグ戦 復活2あり大人復活なし 引き分け
5.フラッグ戦 復活2あり大人復活なし 黄色勝利
6.摺鉢山戦 赤勝利
7.摺鉢山戦 黄色勝利
8.フラッグ戦 ターミネーター乱入 赤勝利
9.フラッグ戦 ターミネーター乱入 黄色勝利
10.フラッグ戦 赤勝利
11.摺鉢山戦 黄色勝利
ゲーム総括:
大人数ゲームということで、3ゲーム目からは上側ルートも解放し、裏取りが容易になりました。
ジュニアの方は身軽(プラス若さ)なので大人より機動力が高い!油断するとすぐに回りこまれます。
大人の参加者の方は背後にも充分注意して下さいね!(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9/24(月祝)は通常の自由参加ゲームでした。この日は15名様弱の参加でした。
この日はアマチュアカメラマンの龍-Ryu-(@dragon0331)さんが来場されて、写真を撮っておられました。
フォローしてメッセージを送ると画像を下さるそうですので、気になる方はコンタクトを取ってみてください!

この日の参加者様。芋煮の差し入れも美味しかったですね、ご馳走様でした!
・
・
・

ジュニアに負けじとテンション上げていきます!!
<バンブーチラ裏>
1.フラッグ戦 復活3あり 黄色勝利
2.フラッグ戦 復活3あり 黄色勝利
3.フラッグ戦 復活3あり 赤勝利
4.フラッグ戦 復活3あり 黄色勝利
5.橋攻防戦 赤勝利
6.橋攻防戦 黄色勝利
7.殲滅戦 生存赤0:黄色3 黄色勝利
8.殲滅戦 生存赤5:黄色0 赤勝利
9.摺鉢山戦 黄色勝利
10.摺鉢山戦 黄色勝利
ゲーム総括:
昼にかけて気温が上がったので、随時休まれる方もいらっしゃいました。
初めて当フィールド参戦の方もおられましたので、ゲームの方はオーソドックスなゲームを中心に。
後半はチームシャッフルして遊びました。
最後のほうは黄色チーム息切れしてしまいましたが、楽しめて頂けたかな?
回を重ねるごとに人気のこの企画、今回は一部の高校ではテスト期間が重なったのにもかかわらず、大人含め約50名でのゲームでした。
今回で26回目の開催でしたが今回もお天気良好、「ゲーム時間中に雨雪は降らない」状態が続いております。
次回は11/25(日)となります。寒さ対策が必要な時期になりますので、しっかりと準備の方をお願い致します。
なお今回のゲームの模様は虎の穴ブログにも掲載されておりますのでそちらも併せて御確認下さい。

今回の参加者の皆様。ジュニアの皆さんは積極的に前に写りに来てくれるのでありがたいですね!
・
・
・

恒例(?)のテンションMAXで!
1.無限復活カウンター戦 赤33:黄色34 赤勝利
2.無限復活カウンター戦 赤40:黄色42 赤勝利
3.フラッグ戦 復活2あり大人復活なし 黄色勝利
4.フラッグ戦 復活2あり大人復活なし 引き分け
5.フラッグ戦 復活2あり大人復活なし 黄色勝利
6.摺鉢山戦 赤勝利
7.摺鉢山戦 黄色勝利
8.フラッグ戦 ターミネーター乱入 赤勝利
9.フラッグ戦 ターミネーター乱入 黄色勝利
10.フラッグ戦 赤勝利
11.摺鉢山戦 黄色勝利
ゲーム総括:
大人数ゲームということで、3ゲーム目からは上側ルートも解放し、裏取りが容易になりました。
ジュニアの方は身軽(プラス若さ)なので大人より機動力が高い!油断するとすぐに回りこまれます。
大人の参加者の方は背後にも充分注意して下さいね!(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9/24(月祝)は通常の自由参加ゲームでした。この日は15名様弱の参加でした。
この日はアマチュアカメラマンの龍-Ryu-(@dragon0331)さんが来場されて、写真を撮っておられました。
フォローしてメッセージを送ると画像を下さるそうですので、気になる方はコンタクトを取ってみてください!

この日の参加者様。芋煮の差し入れも美味しかったですね、ご馳走様でした!
・
・
・

ジュニアに負けじとテンション上げていきます!!
<バンブーチラ裏>
1.フラッグ戦 復活3あり 黄色勝利
2.フラッグ戦 復活3あり 黄色勝利
3.フラッグ戦 復活3あり 赤勝利
4.フラッグ戦 復活3あり 黄色勝利
5.橋攻防戦 赤勝利
6.橋攻防戦 黄色勝利
7.殲滅戦 生存赤0:黄色3 黄色勝利
8.殲滅戦 生存赤5:黄色0 赤勝利
9.摺鉢山戦 黄色勝利
10.摺鉢山戦 黄色勝利
ゲーム総括:
昼にかけて気温が上がったので、随時休まれる方もいらっしゃいました。
初めて当フィールド参戦の方もおられましたので、ゲームの方はオーソドックスなゲームを中心に。
後半はチームシャッフルして遊びました。
最後のほうは黄色チーム息切れしてしまいましたが、楽しめて頂けたかな?