2015年02月25日
虎の穴、屋根再建中!
まずは週末告知から。
今週末2/28(土)は虎の穴Day、3/1(日)は自由参加Dayとなります。
確認しましたら、HP掲載をすっかり忘れておりました。
早急に載せますのが、ご不便をおかけして申し訳ありませんでした。
エントリーもお待ちしております!現在の天気予報からすると、なんとか昼間は雨は降らずにもちそうかな?
エントリー人数はツイッター上で随時報告させて頂いておりますのでチェックしてみてください。

さて、現在虎の穴では12月の強風&雪の重みで破損したテント屋根を再建中です。
前のは少々手狭で雨が降ると風向きによっては吹き込んできておりましたが、
今回はご覧のとおり大きめサイズにしましたので(多分)大丈夫!
完成まで、少々お待ちください。
・
・
・
おまけ

先週土曜に虎の穴にお越しのお客さんが、成型不良BB弾を発見!

BB弾って、画像のような形に成型したあと切り取って磨いて作るようですが、ランナーの一部が混入したのかな?
大量生産の工業製品ですから不良品皆無とはいかないでしょうが、実物を見たのは初めてでした。
弾づまり・メカボ破損等にならなくて良かったです。
今週末2/28(土)は虎の穴Day、3/1(日)は自由参加Dayとなります。
確認しましたら、HP掲載をすっかり忘れておりました。
早急に載せますのが、ご不便をおかけして申し訳ありませんでした。
エントリーもお待ちしております!現在の天気予報からすると、なんとか昼間は雨は降らずにもちそうかな?
エントリー人数はツイッター上で随時報告させて頂いておりますのでチェックしてみてください。
さて、現在虎の穴では12月の強風&雪の重みで破損したテント屋根を再建中です。
前のは少々手狭で雨が降ると風向きによっては吹き込んできておりましたが、
今回はご覧のとおり大きめサイズにしましたので(多分)大丈夫!
完成まで、少々お待ちください。
・
・
・
おまけ
先週土曜に虎の穴にお越しのお客さんが、成型不良BB弾を発見!
BB弾って、画像のような形に成型したあと切り取って磨いて作るようですが、ランナーの一部が混入したのかな?
大量生産の工業製品ですから不良品皆無とはいかないでしょうが、実物を見たのは初めてでした。
弾づまり・メカボ破損等にならなくて良かったです。