2016年07月20日
8月予定告知
7/20となりましたので、来月(と今月の残り)の予定をお知らせ致します。
今年の梅雨は少し長めになっておりますが、おそらく8月には明けるでしょう!
夏本番まであと少し、ガスブロも元気ですのでハンドガンを使用したゲームも積極的に行ないたいと思います。お持ちの方はなるべく持参をお願いします!(若干ですがレンタルもあります。レンタル料金2ゲーム300円より)
7/23(土) 自由参加Day 現在エントリー2名様
7/24(日) H氏主催第13回ジュニアサバイバルゲーム(下記)

7/30(土) 自由参加Day
7/31(日) 自由参加Day 多弾数マガジン使用の方は1ゲーム300発制限あり 詳しくは下記参照
8/6(土) 自由参加Day
8/7(日) 自由参加Day シンプルゲームDay、ハンドガン使用ゲーム実施予定、持参推奨
8/11(木祝) 自由参加Day 学生ワンコイン¥500&レンタルエアガン予約にて半額
8/14(日) 自由参加Day カメラマン零さん来場予定
8/15(月) 自由参加Day お盆平日ゲーム
8/16(火) 自由参加Day ウバさんゲーム会
8/20(土) 自由参加Day
8/21(日) 貸切
8/25(木) 貸切
8/27(土) 自由参加Day
8/28(日) Mr.Aによる初心者サバイバルゲーム 自由参加 参加費¥2000
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7/31(日)の300発ゲームについて、以下レギュレーション説明。(前回と同じとなります)
通常の自由参加Dayのレギュレーションでは所持弾数は制限なしとしておりますところを、ゼンマイ式多弾数マガジンを使用の方に限り1ゲーム300発までとさせて頂きます。
以下、追加レギュレーション
・スプリング給弾式ノーマルマガジンのみ使用の方は、弾数制限なし
・一つでも多弾数マガジンをゲームに持ち込まれる際は、所持弾数に制限がかかります
・ホルスターに普段収納しているサイドアームに関しては、メインアームの多弾数マガジン使用に関わらず弾数制限なし(300発の枠外)
・実銃に銃身交換機能がついている、いわゆる軽機関銃は弾数無制限 (ミニミ、M60、PKM、MG42等が該当。RPKはNG)
・ローダー、BBボトルのフィールド持ち込みは禁止
朝の受付時に、300発プラス給弾ルート部30発分を足して330発の目安ライン入りのクリアカップをお渡ししますので、 これを利用してお手持ちの多弾数マガジンにBB弾を入れて頂きます。その後、ビニールテープ等でマガジンに目印ラインをつけます。
ゲーム終了後の弾薬補給は、このラインを目安に入れることとします。
レギュレーション理解するのが面倒な方はとりあえずノーマルマガジンだけ持って来ればOKです!
火力ではなく、技術や機動力や連携が生きてくるゲームとなりますので、好きな方にはより楽しめるゲームになるかと思います!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
土曜のゲームに関しましては5名様以上のエントリーが集まりますと開催とさせて頂きますので、ツイッターにて随時御確認下さい。
また、土曜日に関しましては貸切変更可能です。よろしくお願いします。
平日及び土曜日のゲームはなるべく早めのエントリーをお願いいたします!
今年の梅雨は少し長めになっておりますが、おそらく8月には明けるでしょう!
夏本番まであと少し、ガスブロも元気ですのでハンドガンを使用したゲームも積極的に行ないたいと思います。お持ちの方はなるべく持参をお願いします!(若干ですがレンタルもあります。レンタル料金2ゲーム300円より)
7/23(土) 自由参加Day 現在エントリー2名様
7/24(日) H氏主催第13回ジュニアサバイバルゲーム(下記)

7/30(土) 自由参加Day
7/31(日) 自由参加Day 多弾数マガジン使用の方は1ゲーム300発制限あり 詳しくは下記参照
8/6(土) 自由参加Day
8/7(日) 自由参加Day シンプルゲームDay、ハンドガン使用ゲーム実施予定、持参推奨
8/11(木祝) 自由参加Day 学生ワンコイン¥500&レンタルエアガン予約にて半額
8/14(日) 自由参加Day カメラマン零さん来場予定
8/15(月) 自由参加Day お盆平日ゲーム
8/16(火) 自由参加Day ウバさんゲーム会
8/20(土) 自由参加Day
8/21(日) 貸切
8/25(木) 貸切
8/27(土) 自由参加Day
8/28(日) Mr.Aによる初心者サバイバルゲーム 自由参加 参加費¥2000
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7/31(日)の300発ゲームについて、以下レギュレーション説明。(前回と同じとなります)
通常の自由参加Dayのレギュレーションでは所持弾数は制限なしとしておりますところを、ゼンマイ式多弾数マガジンを使用の方に限り1ゲーム300発までとさせて頂きます。
以下、追加レギュレーション
・スプリング給弾式ノーマルマガジンのみ使用の方は、弾数制限なし
・一つでも多弾数マガジンをゲームに持ち込まれる際は、所持弾数に制限がかかります
・ホルスターに普段収納しているサイドアームに関しては、メインアームの多弾数マガジン使用に関わらず弾数制限なし(300発の枠外)
・実銃に銃身交換機能がついている、いわゆる軽機関銃は弾数無制限 (ミニミ、M60、PKM、MG42等が該当。RPKはNG)
・ローダー、BBボトルのフィールド持ち込みは禁止
朝の受付時に、300発プラス給弾ルート部30発分を足して330発の目安ライン入りのクリアカップをお渡ししますので、 これを利用してお手持ちの多弾数マガジンにBB弾を入れて頂きます。その後、ビニールテープ等でマガジンに目印ラインをつけます。
ゲーム終了後の弾薬補給は、このラインを目安に入れることとします。
レギュレーション理解するのが面倒な方はとりあえずノーマルマガジンだけ持って来ればOKです!
火力ではなく、技術や機動力や連携が生きてくるゲームとなりますので、好きな方にはより楽しめるゲームになるかと思います!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
土曜のゲームに関しましては5名様以上のエントリーが集まりますと開催とさせて頂きますので、ツイッターにて随時御確認下さい。
また、土曜日に関しましては貸切変更可能です。よろしくお願いします。
平日及び土曜日のゲームはなるべく早めのエントリーをお願いいたします!