2017年10月02日
10/8の耐久戦Mod.2についてのおしらせ&10/1ゲーム記録
10/1のゲーム記録の前に、10/8(日)予定の秋の耐久戦Mod.2についてのご連絡を。
基本的なルールは前回と同様ですが、以下の点で変更があります。参加予定の方は御確認下さい。
・スペシャルボーナスフラッグの再奪還を可能にします。
→油断せず最後まで守らないと奪い返されます。
・時間を短縮します。
→日が短くなってきましたので、16時ごろ終了となるように時間を調整します。
・復活ゾーンからの射撃を禁止
→復活ゾーンはこれまで通り無敵扱いでヒット無しですが、内側からの射撃は禁止となります。
・復活ゾーンから出た後は復活カウンターを回すことに変更
→出たり入ったりを繰り返しての微妙な判定を無くします。一度出たら再度カウンター地点まで戻り、カウンターを回すこと。
・復活ゾーン出た直後のキル(リスポンキル)対策として、リスポンキラーハンターを要請可能に。
→リスポンキルが発生するようになった場合、フラッグホーンを押すとお助けターミネーター(無敵)が参上します。ただし呼び過ぎには注意。
これまでの耐久戦の問題点を検証し、対策を考えましたので今回はこのルールで行きます。
参加のほど、よろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10月第一週日曜日は晴れ、風も弱くサバゲー日和。
カメラマンの零さん来場の撮影ゲームということもありまして、久しぶりに大人数のゲームとなりました。
ゲーム内容はオーソドックスにフラッグ戦、摺鉢山戦がメインでしたが、零さん曰く良い写真が撮れたとのこと。
なお編集ですが、枚数が多めなので今週いっぱいはかかるかもとのことでした。
次回零さんゲームは11/5(日)となります。よろしくお願い致します。

昨日の参加者様。零さんゲームの日は零さんゲーム始めての方、久しぶりの方が前に並ぶようにお願いしております。
・
・
・

ありったけの笑顔で!!
<バンブーチラ裏>
1.フラッグ戦 復活5あり 赤勝利
2.フラッグ戦 復活5あり 赤勝利
3.フラッグ戦 復活5あり 引き分け
4.フラッグ戦 復活5あり 赤勝利
5.摺鉢山戦 赤勝利
6.摺鉢山戦 黄色勝利
7.フラッグ戦 復活5あり セミオート限定 赤勝利
8.フラッグ戦 復活5あり セミオート限定 赤勝利
9.摺り鉢山戦 残り3分でスパイ活動スタート 赤勝利
ゲーム総括:
この日は大人数でしたのでなるべくシンプルなゲームで。
なるべく均衡になるように調整したつもりだったのですが、赤チームの動きが予想以上に良かったようです。
午後からは少し移動もして頂きましたがあまり変わらず…。
黄色チームも頑張ってはいたと思います。
最近は日が暮れるのが早くなってきたこともあり、ゲーム後撮影会の時間も考慮して4時までのゲームでした。
10月は4時半メドにゲームは終了となります。ご理解のほどをお願い致します。
基本的なルールは前回と同様ですが、以下の点で変更があります。参加予定の方は御確認下さい。
・スペシャルボーナスフラッグの再奪還を可能にします。
→油断せず最後まで守らないと奪い返されます。
・時間を短縮します。
→日が短くなってきましたので、16時ごろ終了となるように時間を調整します。
・復活ゾーンからの射撃を禁止
→復活ゾーンはこれまで通り無敵扱いでヒット無しですが、内側からの射撃は禁止となります。
・復活ゾーンから出た後は復活カウンターを回すことに変更
→出たり入ったりを繰り返しての微妙な判定を無くします。一度出たら再度カウンター地点まで戻り、カウンターを回すこと。
・復活ゾーン出た直後のキル(リスポンキル)対策として、リスポンキラーハンターを要請可能に。
→リスポンキルが発生するようになった場合、フラッグホーンを押すとお助けターミネーター(無敵)が参上します。ただし呼び過ぎには注意。
これまでの耐久戦の問題点を検証し、対策を考えましたので今回はこのルールで行きます。
参加のほど、よろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10月第一週日曜日は晴れ、風も弱くサバゲー日和。
カメラマンの零さん来場の撮影ゲームということもありまして、久しぶりに大人数のゲームとなりました。
ゲーム内容はオーソドックスにフラッグ戦、摺鉢山戦がメインでしたが、零さん曰く良い写真が撮れたとのこと。
なお編集ですが、枚数が多めなので今週いっぱいはかかるかもとのことでした。
次回零さんゲームは11/5(日)となります。よろしくお願い致します。

昨日の参加者様。零さんゲームの日は零さんゲーム始めての方、久しぶりの方が前に並ぶようにお願いしております。
・
・
・

ありったけの笑顔で!!
<バンブーチラ裏>
1.フラッグ戦 復活5あり 赤勝利
2.フラッグ戦 復活5あり 赤勝利
3.フラッグ戦 復活5あり 引き分け
4.フラッグ戦 復活5あり 赤勝利
5.摺鉢山戦 赤勝利
6.摺鉢山戦 黄色勝利
7.フラッグ戦 復活5あり セミオート限定 赤勝利
8.フラッグ戦 復活5あり セミオート限定 赤勝利
9.摺り鉢山戦 残り3分でスパイ活動スタート 赤勝利
ゲーム総括:
この日は大人数でしたのでなるべくシンプルなゲームで。
なるべく均衡になるように調整したつもりだったのですが、赤チームの動きが予想以上に良かったようです。
午後からは少し移動もして頂きましたがあまり変わらず…。
黄色チームも頑張ってはいたと思います。
最近は日が暮れるのが早くなってきたこともあり、ゲーム後撮影会の時間も考慮して4時までのゲームでした。
10月は4時半メドにゲームは終了となります。ご理解のほどをお願い致します。