スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年07月24日

虎の穴増設工事

併設シューティングレンジ「虎の穴」ですが、たま~にボルトアクションスナイパーライフル1丁だけ持って撃ちに来る猛者(?)がいらっしゃいます。(毎回同じ方とは限りません)

先日そんな方のひとりから、「50mのターゲット無いんですか?」と尋ねられたんですが、とりあえず今のところ需要が無いので用意してないんですとお答えしておきました。

・・・が!
一人でも尋ねてこられたということはその方は50mターゲットを撃ちたかったに違いない!
需要があるんなら作りましょう!
というわけで設置しました!


50mともなるとやや曲射になるので、ネットの上を弾が飛び越さないようにまずはネットを増設。



少々見づらいですが、出来上がりはこんな感じに。盛り土のスキマを狙って撃つ感じです。
ついでに30m・40mターゲットの弾道が見やすくなるよう、背後に黒い除草マットも設置しました。


もひとつおまけに、レンジ内に人工芝を敷きました。万一銃やマガジンを落としてもキズがつく確率が減ったと思います。

設置した50mターゲットをセミオートで試し撃ちをしてみた感想ですが、まず当たらない!
さすがにその距離になるとBB弾がスコープ越しでも見えないので、照準修正が難しいですね。
当たれば音が響くので判りますが、上に外れた、下に外れたかは隣に観測員おいて双眼鏡で見てもらわないと判別不能です。

いや、コレ本当に需要あるだろうか・・・? 完全に自己満足の世界かも・・・。


なお、虎の穴は平日13時~18時30分オープン(最終受付は18時)です。
夕方4時以降は気温・風速とも落ちますので条件が良くなります。
試し撃ちの際は暑い時間を避けてお越しになられると良いです!

あと、当フィールド・シューティングレンジではエアガンのホップアップ調整・照準調整(ゼロイン調整)等のアドバイスを差し上げております。
必要な方はお気軽に管理人までご相談ください。
  


Posted by 竹林  at 21:15Comments(2)フィールド状況