スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2017年05月22日

5/21 日曜ゲーム記録

昨日は古川で30℃、大衡でも29℃の夏の陽気の一日でした。
フィールドの扇風機もフル稼働で可能な限りの涼を提供してはおりますが、休憩時間には水分・塩分の補給をしっかりとお願い致します。
特に通気性の低いアーマー・チェストリグを装備の方は、こまめに脱いで上手に体温調節をして下さい。
なお昨日はカメラマン零さん来場日でしたので写真の方も撮影がありました。
後日ツイッターにてリンク先が通知されますので、ご確認下さい。


昨日の参加者様。S○○○mさん、そのポーズ…コラかと思いましたw





暑そうな表情で!ってリクエストしたのですがあまり変化なし 集合写真に並んだ段階ですでに暑い…?

《バンブーチラ裏》

1.フラッグ戦復活5あり 勝利
2.フラッグ戦復活5あり 勝利
3.フラッグ戦復活5あり フラッグ間距離短縮 引き分け
4.ハンドガン使用 殲滅戦 生存赤0:黄色6 黄色勝利
5.摺鉢山戦 黄色勝利
6.摺鉢山戦 勝利
7.フラッグ戦復活3あり セミオート縛り 黄色勝利
8.フラッグ戦復活3あり セミオート縛り 勝利
9.無限復活カウンター戦 赤29:黄色27 黄色勝利
10.殲滅戦 スパイ1名入り 生存赤3:黄色1 勝利
11.狐狩り戦 4vs他全員 狐2名生存 勝利

ゲーム総括:
気温が高いこともあり休憩時間は長めに15分。
3ゲーム目は普段のフラッグ位置よりも前にフラッグホーンを置いたテストプレイ、会敵が早くなりかつフラッグ防衛が難しくなりそうでしたが、結果は引き分け。もう少し煮詰めてみたいと思います。
4ゲーム目はガスブロも絶好調のハンドガン戦。電動長物しかお持ちでない方はストック片付け無しセミ縛りのハンデがつきますので、これからの時期はなるべくハンドガンを持参してください。
全体的には双方勝ったり負けたりで拮抗しておりました。
最後の狐狩り戦は20名以上の追撃をかわした狐が2名生き残り。山側に逃れて潜んでいたそうですので、ハンターの皆さんは山側を重点捜索願います!w  

Posted by 竹林  at 17:45Comments(0)日曜祝日ゲーム記録