2019年02月12日
2/10 日曜ゲーム記録
2月の撮影ゲームは零さんに来場をお願いしております。
今回は北日本に最強寒波がやってきたタイミングと重なり、雪こそなかったものの最高気温1℃という冷蔵庫以下の気温の中でのゲーム。
セーフティ内3箇所にストーブ等の暖をとれるスポットがありますが焼け石に水、の真逆のような感じでした。(温度的に)
幸いしばらく降雪が無かったので、ぬかるみがだいぶ少なくなっていたのは救いでした。
とにかく寒かったので午前中は休憩5分の早回しゲーム、お昼休みの個別撮影がちょっと長引いてしまいましたが午後は10分休憩での進行でした。
次回零さん撮影ゲームは4/7(日)となります。なお来月の撮影ゲームは龍さんが3/3(日)に来て下さる予定ですので、そちらも併せてよろしくお願い致します。

なぜか集合写真に写っている人数が少ないですが、寒くて集まりが悪かったと言うことにして下さい!!
・
・
・

ウェーイ!!(適当)
<バンブーチラ裏>
1.フラッグ戦 復活5あり 黄色勝利
2.フラッグ戦 復活5あり 赤勝利
3.フラッグ戦 復活5あり 赤勝利
4.フラッグ戦 復活5あり 赤勝利
5.フラッグ戦 復活5あり 黄色勝利
6.殲滅+センターフラッグ戦 赤勝利
7.摺り鉢山戦 黄色勝利
8.摺り鉢山戦 赤勝利
9.橋攻防戦 守備側黄色勝利
10.橋攻防戦 守備側赤勝利
11.センターカウンター回し線 赤16:黄色2 赤勝利
ゲーム総括:
今回はお昼休みまでに6ゲーム回すというスピーディな展開。
冷たい北風が身にしみましたね…。
体力的にはきついですが、復活多めゲームと休憩短め展開にしないと身体が冷えてしまうのが真冬ゲームの難しいところです。
特に喫煙席側は風除けがほぼないので厳しいですねぇ。来年にはちゃんとしたのを製作したいですが…。
今回は北日本に最強寒波がやってきたタイミングと重なり、雪こそなかったものの最高気温1℃という冷蔵庫以下の気温の中でのゲーム。
セーフティ内3箇所にストーブ等の暖をとれるスポットがありますが焼け石に水、の真逆のような感じでした。(温度的に)
幸いしばらく降雪が無かったので、ぬかるみがだいぶ少なくなっていたのは救いでした。
とにかく寒かったので午前中は休憩5分の早回しゲーム、お昼休みの個別撮影がちょっと長引いてしまいましたが午後は10分休憩での進行でした。
次回零さん撮影ゲームは4/7(日)となります。なお来月の撮影ゲームは龍さんが3/3(日)に来て下さる予定ですので、そちらも併せてよろしくお願い致します。

なぜか集合写真に写っている人数が少ないですが、寒くて集まりが悪かったと言うことにして下さい!!
・
・
・

ウェーイ!!(適当)
<バンブーチラ裏>
1.フラッグ戦 復活5あり 黄色勝利
2.フラッグ戦 復活5あり 赤勝利
3.フラッグ戦 復活5あり 赤勝利
4.フラッグ戦 復活5あり 赤勝利
5.フラッグ戦 復活5あり 黄色勝利
6.殲滅+センターフラッグ戦 赤勝利
7.摺り鉢山戦 黄色勝利
8.摺り鉢山戦 赤勝利
9.橋攻防戦 守備側黄色勝利
10.橋攻防戦 守備側赤勝利
11.センターカウンター回し線 赤16:黄色2 赤勝利
ゲーム総括:
今回はお昼休みまでに6ゲーム回すというスピーディな展開。
冷たい北風が身にしみましたね…。
体力的にはきついですが、復活多めゲームと休憩短め展開にしないと身体が冷えてしまうのが真冬ゲームの難しいところです。
特に喫煙席側は風除けがほぼないので厳しいですねぇ。来年にはちゃんとしたのを製作したいですが…。