2014年07月27日
7/27 自由参加Dayお疲れ様でした
7/26は参加者が集まらなかったため中止とさせていただきました。
翌27日は暑い一日でしたが、午後から前線が通過したため強風と共に一気に気温が下がって過ごしやすくなりました。
午前中はフラッグ戦。
午後はスパイ戦、メディック戦、セミオート戦、ハンドガン戦、ラストゲームの狐狩り戦などで楽しみました。
ちなみに、狐はまたしても私(+数名)。動き回ってゲリラ戦法やったので最後は完全に息切れでしたw
以下、本日のピンボケしてなかった写真。動画も撮ったのですが、出来がイマイチなので次回また挑戦してみたいと思います。

よい笑顔ですね!また遊びに来てください!







笹竹バリケが少し低くなってきてますので、近々中に積み増ししようかな。
なお本日はU-18な参加者も多くいらしてくださいました。
10禁銃でも近距離からHitされるとチクッときますね。
見通しの悪い地点で待ち伏せされたら厄介かも。
まあ、若さがあり余っているようなのでじっとしているのは苦手なようでしたが。
ゲーム慣れしてきたら、侮れない存在になるかもしれません。
夏休みですし、来月はU-18Dayでも企画しましょうかね。
翌27日は暑い一日でしたが、午後から前線が通過したため強風と共に一気に気温が下がって過ごしやすくなりました。
午前中はフラッグ戦。
午後はスパイ戦、メディック戦、セミオート戦、ハンドガン戦、ラストゲームの狐狩り戦などで楽しみました。
ちなみに、狐はまたしても私(+数名)。動き回ってゲリラ戦法やったので最後は完全に息切れでしたw
以下、本日のピンボケしてなかった写真。動画も撮ったのですが、出来がイマイチなので次回また挑戦してみたいと思います。
よい笑顔ですね!また遊びに来てください!
笹竹バリケが少し低くなってきてますので、近々中に積み増ししようかな。
なお本日はU-18な参加者も多くいらしてくださいました。
10禁銃でも近距離からHitされるとチクッときますね。
見通しの悪い地点で待ち伏せされたら厄介かも。
まあ、若さがあり余っているようなのでじっとしているのは苦手なようでしたが。
ゲーム慣れしてきたら、侮れない存在になるかもしれません。
夏休みですし、来月はU-18Dayでも企画しましょうかね。
人生で二回目のサバゲー参加、やっぱり楽しい\(^o^)/いつもレンジの利用ばかりだったのでフィールド内でプチ迷子になってしまいましたwww
U-18の元気が羨ましくてなりませんでした(´Д`)おっちゃんにも分けて欲しいwww
またいずれ参加したいと思います(^o^ゞ
プチ迷子対策は必要ですね・・・。
そのうち道案内看板増設します。
U-18に夕方4時くらいに時間ギリギリまでやりたい?って聞いたら
「やりたいです!」と即答でした。
「これが若さか・・・」と心の中でつぶやいてました(笑)
初参加でしたがとても楽しめましたw
近距離でのゲームが初でしたので、ニューヨークリロードがこれからの課題ですw
子供達の体力は凄かったですねwww
午後の後半になっても「わぁーい!」と山ルートを走って登ってる姿に憧れすら感じましたよww
夏休みに突入して体力が有り余っているから、ガンボでも有効なこのフィールドに慣れられたら驚異になりますねw
我々は翌日の仕事のことを考えてしまいリミッターが作動しますが、子供達にはリミッターすら無いのでしょうw
ニューヨークリロード、シューティングレンジでぜひ練習してみてください!
リアカン戦なんかですと役に立つ局面があると思います!
U-18は今回はゲーム慣れしてなかったので驚異的と言うほどではありませんでしたが、あの体力でゲリラ戦されたら油断できない存在ですね。
でも、それも面白そうだから次回来られたら動き方アドバイスしますww
日曜日は人生初のフィールド参加という事でバンブージャングルに来ましたが、何より参加されたサバゲーマーの皆さんが優しい方達でとても頼りがいがある人達で「サバゲーやってて良かった」と
心から思える1日でした。
来月もまたお世話になるかもしれませんw
その時も宜しくお願い致します。
実はU-18の方の参加は今回初めてでしたが、皆さんしっかりとルールに沿って遊んでいただけて助かりました。
今回はあまり絡めませんでしたが、次回いらしたときは大人と互角にゲームできる方法をアドバイスさせていただきます!
また遊びに来てください!