2014年11月02日
11/2 日曜ゲーム記録
土曜日は朝から雨!でしたので朝にお集まりいただいた参加者の意見をお聞きして、中止とさせて頂きました。
雨が抜けたあとの日曜は湿気はあるものの、穏やかな天気でゲームを楽しめました。
午前中はいつものようにフラッグ戦。それから、摺鉢山戦。
午後は、鈴付きセンターフラッグ戦、お邪魔虫国連軍ありのフラッグ戦、護衛戦、攻防戦、殲滅戦などでした。

今回の参加者様。また集まって、楽しくゲームしたいですね!
・
・
・

そしていつもの
護衛戦は、今回の参加者様では初のゲームでしたのでなかなか新鮮だったようです。
VIP役はあらかじめ移動ルートが指定してあり、全員に周知されます。
ゲリラ側、護衛側は自由に移動でき、VIPが目標地点のフラッグホーンを鳴らせば護衛側の勝ち、VIPがヒットされたらゲリラ側の勝ちというルールでやらせて頂きました。

黄チームVIP(通称大統領)と捧げ銃(ささげつつ)。気分が盛り上がりますね~。


ポイントオガタ、クリア!大統領、こちらへ!というやり取りがあったとかなかったとか…?

ハンドガンを構えて自ら後方を警戒する大統領。
このあと黄色チームはミッションクリアでした。

コチラは赤チームの大統領。
相棒ストーナーがほしかったところですね…。
私も赤チームで助っ人参戦しましたが・・・。あっさり撃退されてしまいました。モウシワケナイ

黄チームゲリラの歓喜のポーズ。今回は黄チームが一枚上手でした…。
自由参加ゲームは明日11/3もやります!
朝にお集まり頂いた参加者様の意見で、開催か中止か決定させて頂きますので、よろしくお願いします!
最悪、管理人と1vs1でもゲームは(ご希望とあらば)行います!
少人数の場合は、フィールドを使ったタクティカルトレーニングなんかもやってみたいですね。
雨が抜けたあとの日曜は湿気はあるものの、穏やかな天気でゲームを楽しめました。
午前中はいつものようにフラッグ戦。それから、摺鉢山戦。
午後は、鈴付きセンターフラッグ戦、お邪魔虫国連軍ありのフラッグ戦、護衛戦、攻防戦、殲滅戦などでした。
今回の参加者様。また集まって、楽しくゲームしたいですね!
・
・
・
そしていつもの
護衛戦は、今回の参加者様では初のゲームでしたのでなかなか新鮮だったようです。
VIP役はあらかじめ移動ルートが指定してあり、全員に周知されます。
ゲリラ側、護衛側は自由に移動でき、VIPが目標地点のフラッグホーンを鳴らせば護衛側の勝ち、VIPがヒットされたらゲリラ側の勝ちというルールでやらせて頂きました。
黄チームVIP(通称大統領)と捧げ銃(ささげつつ)。気分が盛り上がりますね~。
ポイントオガタ、クリア!大統領、こちらへ!というやり取りがあったとかなかったとか…?
ハンドガンを構えて自ら後方を警戒する大統領。
このあと黄色チームはミッションクリアでした。
コチラは赤チームの大統領。
相棒ストーナーがほしかったところですね…。
私も赤チームで助っ人参戦しましたが・・・。あっさり撃退されてしまいました。
黄チームゲリラの歓喜のポーズ。今回は黄チームが一枚上手でした…。
自由参加ゲームは明日11/3もやります!
朝にお集まり頂いた参加者様の意見で、開催か中止か決定させて頂きますので、よろしくお願いします!
最悪、管理人と1vs1でもゲームは(ご希望とあらば)行います!
少人数の場合は、フィールドを使ったタクティカルトレーニングなんかもやってみたいですね。
雨が降る前に終わって良かったですね((((;゜Д゜))))
また今度参加したいと思いますε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
事前の天気予報はいまひとつな感じでしたが、予報に反して良い天気で楽しめましたね!
もしかしたら晴れ男だったのかも!?
日曜日はお世話になりました。
バッテリー本当にありがとうございます。ブログにも今回のゲームの事を書かせていただきました。
また今度仲間と一緒に行こうと思います
オープン時からはけっこう変わっていて、驚かれたことでしょう。
また皆さんと遊びに来てください!