2016年03月22日

3/21 祝日ゲーム記録

本日は自由参加Dayでした!
春の強風の中でしたが、風が強く吹くタイミングは足音が消えてコッソリ近づくチャンス。上手く相手の防衛を潜り抜けたゲーマーさんはフラッグゲット成功しておられたようでした!結構な人数の割には、1ゲーム除いて全てフラッグ戦はフラッグゲットで勝敗がつきました。
フィールド内もカラカラに乾いてきて、ゲームするには良い季節ですね!


3/21 祝日ゲーム記録
本日の参加者様。本日は風のせいもあって寒かったですが、そろそろ暖かい日も増えてくると思います。





3/21 祝日ゲーム記録
本日の1枚。春のお彼岸、皆様お墓参りは済ませましたか?? 先祖の霊を供養しましょう!


バンブーチラ裏(読み飛ばし推奨)

1.フラッグ戦 勝利
2.フラッグ戦 勝利
3.フラッグ戦復活5あり 勝利
4.フラッグ戦復活5あり 勝利
5.フラッグ戦10分 引き分け
6.摺り鉢山戦 完勝
7.摺り鉢山戦 黄色逆転勝ち
8.フラッグ戦新地点使用 勝利
9.フラッグ戦新地点使用 勝利
10.攻防戦新地点を防衛 赤攻黄色守り 黄色勝利
11.フラッグ戦新地点使用 勝利
12.フラッグ戦新地点使用 勝利
13.殲滅戦各自1回復活 赤10:黄色14生存 黄色勝利
 
総括:
本日は赤チームのフラッグゲット率が高かったです。複数回フラッグゲットした方も、複数名おられましたね。すばらしい。
最初のスタートダッシュが出来る、フィールド慣れした方が多かったのが一因かもですね。
また今回、池側フラッグ地点を変更して斜面を少し登った場所にしてみました。登るがすこし億劫ですが、戦線の位置が変化して面白いという意見も頂きましたので次回以降のゲームの選択肢に入れてみたいと思います。


最後は今週末の予定について。
24日木曜は自由参加Dayとなります。現在エントリー3名様、26日の土曜は4名様です。エントリーが少ない場合は中止とさせていただきますので、早めのエントリーにご協力お願いします。少人数ゲームは少人数ゲームなりの面白さがありますので、一度体験してみてはいかがでしょうか? 管理人も参戦してフィールド攻略のアドバイスもさし上げておりますよ!
27日の日曜は第11回ジュニアサバイバルゲームとなります。詳しくは、以下チラシ画像をご確認下さい。
3/21 祝日ゲーム記録

それから、来月予定は今週水曜日頃の告知予定となります。ご確認の程、よろしくお願い致します。 




同じカテゴリー(日曜祝日ゲーム記録)の記事画像
4/26、4/29 日曜祝日ゲーム記録
3/29 日曜ゲーム記録
3/20,22 祝日ゲーム記録&第35回ジュニアサバイバルゲーム記録
3/14,15 土曜日曜ゲーム記録
3/8 日曜ゲーム記録
3/1 日曜ゲーム記録
同じカテゴリー(日曜祝日ゲーム記録)の記事
 9月・10月予定告知 (2021-08-20 21:41)
 9月・10月予定告知 (2020-08-20 20:40)
 5/31 日曜ゲーム記録 (2020-06-05 20:46)
 5/17 日曜ゲーム記録 (2020-05-22 14:58)
 5/3、5/6、5/10 日曜祝日ゲーム記録 (2020-05-14 21:03)
 4/26、4/29 日曜祝日ゲーム記録 (2020-05-01 23:05)

Posted by 竹林  at 00:43 │Comments(0)日曜祝日ゲーム記録

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。