2019年09月03日
9/1 日曜ゲーム記録
9/1(日)の自由参加ゲームは三つ巴ゲームということで、最初のチーム編成の時点で3チームで。
今年の6月7月は平日に天気が良くて土日に悪いパターンが多かったように思えますが、今回は逆パターンで土日晴れ。
まだ暑さはあったもののゲーム日和となりました。

当日の参加者の皆様。一人だけ真っ青(笑)。マーカー要らずでした(笑)。
・
・
・

シンプルに、自己アピールをお願いします!
<バンブーチラ裏>
1.フラッグ戦 赤勝利
2.フラッグ戦 中央スタート黄色勝利
3.フラッグ戦 中央スタート赤勝利
4.フラッグ戦 赤勝利
5.フラッグ戦 中央スタート赤勝利
6.フラッグ戦 赤勝利
7.摺り鉢山戦 赤勝利
8.摺り鉢山戦 赤勝利
9.摺り鉢山戦 黄色勝利
10.殲滅+センターフラッグ戦 黄色勝利
11.殲滅+センターフラッグ戦 引き分け
12.殲滅+センターフラッグ戦 赤勝利
ゲーム雑感:
一日通しての3チーム戦でしたが、赤チームがかなり強く、逆に青チームが勝てなかったですね…。
今回はちょっとバランス悪かった感もありますが、ご容赦願います。
ゲーム自体は真ん中スタートのチームがあるせいで接敵が早く、スタート開始から10秒しないで撃ち合いが始まる展開でした。
中央スタート勢力は両サイドのフラッグ戦を妨害して時間切れに持ち込めば勝ちのルール。
摺鉢山戦では、両サイドチームは残り1分で復活停止、中央は旗をナナメ45度にすれば勝ちという変則ルールでした。
もう少し複雑なルールでもよかったですが、今回は初サバゲーの方もいらしていたのでシンプルルールで。
少し涼しくなったら通常ゲームの日に入れていきたいと思います。
おまけ

見よ、これがギリースーツの迷彩力!
今年の6月7月は平日に天気が良くて土日に悪いパターンが多かったように思えますが、今回は逆パターンで土日晴れ。
まだ暑さはあったもののゲーム日和となりました。

当日の参加者の皆様。一人だけ真っ青(笑)。マーカー要らずでした(笑)。
・
・
・

シンプルに、自己アピールをお願いします!
<バンブーチラ裏>
1.フラッグ戦 赤勝利
2.フラッグ戦 中央スタート黄色勝利
3.フラッグ戦 中央スタート赤勝利
4.フラッグ戦 赤勝利
5.フラッグ戦 中央スタート赤勝利
6.フラッグ戦 赤勝利
7.摺り鉢山戦 赤勝利
8.摺り鉢山戦 赤勝利
9.摺り鉢山戦 黄色勝利
10.殲滅+センターフラッグ戦 黄色勝利
11.殲滅+センターフラッグ戦 引き分け
12.殲滅+センターフラッグ戦 赤勝利
ゲーム雑感:
一日通しての3チーム戦でしたが、赤チームがかなり強く、逆に青チームが勝てなかったですね…。
今回はちょっとバランス悪かった感もありますが、ご容赦願います。
ゲーム自体は真ん中スタートのチームがあるせいで接敵が早く、スタート開始から10秒しないで撃ち合いが始まる展開でした。
中央スタート勢力は両サイドのフラッグ戦を妨害して時間切れに持ち込めば勝ちのルール。
摺鉢山戦では、両サイドチームは残り1分で復活停止、中央は旗をナナメ45度にすれば勝ちという変則ルールでした。
もう少し複雑なルールでもよかったですが、今回は初サバゲーの方もいらしていたのでシンプルルールで。
少し涼しくなったら通常ゲームの日に入れていきたいと思います。
おまけ

見よ、これがギリースーツの迷彩力!