2014年11月05日
虎の穴文庫 蔵書追加
シューティングレンジ虎の穴は、ゲームの無い日は料金1000円で時間無制限撃ち放題プランやってます!
お茶・コーヒー飲み放題、お茶菓子付きで、雑誌・漫画読み放題でもありますので、シューティングだけでなく時間つぶしなどにも御利用いただけます。

今日は、管理人の自宅から漫画を追加しました。
あまり隠すつもりも無いのですが、管理人はミリタリーマニアなので内容がかなり偏っておりますがお許しください。
せっかくですのでネタのないときに蔵書漫画をちょっとづつ紹介させて頂きます。
第1回目は、「黒騎士物語」と「黒騎士物語外伝」。

このあたりは小林源文作品でも人気がありますね。
初版が1986年と、かなり古いですがテーマがWW2だけに古さを感じさせません。
外伝のほうはもっとずっと後だったと思いますが、いつだったっけ?
内容は東部戦線の戦車兵ものですが、読み味がありますのでオススメですね。
「馬鹿者!俺のケツをなめろ!交信終了!」とか無線で言ってみたいものです。
ちなみに、アニメ「ガールズ&パンツァー」5話で秋山さんの部屋にでかでかと貼ってあるポスターが黒騎士中隊のバウアー中尉です。
アニメの元ネタをご覧になりたい方は是非虎の穴へ…!
なお、これからの季節は冬型で西風の強い日が多くなります。
強風の日は予約対応のみとさせて頂きますのでよろしくお願い致します。
オープン状況はツイッターにて告知しておりますので、お越しの際にご確認ください。
お茶・コーヒー飲み放題、お茶菓子付きで、雑誌・漫画読み放題でもありますので、シューティングだけでなく時間つぶしなどにも御利用いただけます。
今日は、管理人の自宅から漫画を追加しました。
あまり隠すつもりも無いのですが、管理人はミリタリーマニアなので内容がかなり偏っておりますがお許しください。
せっかくですのでネタのないときに蔵書漫画をちょっとづつ紹介させて頂きます。
第1回目は、「黒騎士物語」と「黒騎士物語外伝」。
このあたりは小林源文作品でも人気がありますね。
初版が1986年と、かなり古いですがテーマがWW2だけに古さを感じさせません。
外伝のほうはもっとずっと後だったと思いますが、いつだったっけ?
内容は東部戦線の戦車兵ものですが、読み味がありますのでオススメですね。
「馬鹿者!俺のケツをなめろ!交信終了!」とか無線で言ってみたいものです。
ちなみに、アニメ「ガールズ&パンツァー」5話で秋山さんの部屋にでかでかと貼ってあるポスターが黒騎士中隊のバウアー中尉です。
アニメの元ネタをご覧になりたい方は是非虎の穴へ…!
なお、これからの季節は冬型で西風の強い日が多くなります。
強風の日は予約対応のみとさせて頂きますのでよろしくお願い致します。
オープン状況はツイッターにて告知しておりますので、お越しの際にご確認ください。
ドイツ戦車兵精神を教育してください!!
MGコミックのビットマン戦記もありますので、戦車兵精神は教育可能です!